いわて生協盛岡向中野

【いわて生協盛岡向中野】お待たせしました!「みんなでつくるバウム」3種を期間限定で発売

お菓子1

スタッフのおすすめ

2025/03/06

みなさん、こんにちは。
無印良品 いわて生協盛岡向中野です。

今回ご紹介する商品は、無印良品店舗のスタッフのアイデアをもとに考案され、昨年6月に皆様からの投票によって開発が決まった、初の共創開発商品である『みんなでつくるバウム』3種類です。
企画  『みんなのバウム』

今回発売されるバウムは最も投票率が高かった上位3位のバウムです。
菓子1
第1位:『小倉トースト風バウム』(東海地方)15,482票
第2位:『ずんだあんのドームバウム』(東北地方)14,838票
第3位:『不揃い塩パン風バウム』(四国地方)14,260票
 
菓子2
『小倉トースト風バウム』 税込み¥250
愛知県名古屋市で愛されている、バターを塗ったトーストに甘いあんこを乗せた「小倉トースト」をイメージしたバウムです。
こしあんの甘さとバターの塩味がマッチしていておいしかったです。
 
菓子3
『ずんだあんのドームバウム』 税込み¥250
我らが東北地方から、宮城県を代表する『ずんだ』に生クリームを混ぜ込んだドーム型のバウムです。
餡だけでなく生地にもずんだペーストが入っているのでずんだの風味を感じられます。コロンとしたフォルムもかわいらしいです。
 
菓子4
『不揃い 塩パン風バウム』 税込み¥250
四国地方の愛媛県が発祥といわれている、バターと岩塩の塩気がマッチした「塩パン」をイメージしたバウムです。発酵バターと岩塩を生地に練り込み焼き上げ、塩味のきいたアイシングをかけました。
封を開けた瞬間、塩パンを思わせるような香りがしました。サクッとした塩味のアイシングとしっとりとした甘さ控えめのバウムとなっており、飽きのこない味でした。

今回は上位3位のアイテムの発売ですが、5月下旬には投票数で4位となった「ハスカップバウム」(北海道)、5位となった「不揃い みたらし団子風バウム」(京都府)の発売を予定しております。楽しみですね!

皆さんがお住まいの馴染みのある名産品や特産品が商品になるのはなんだか心躍りますね!
ぜひこの機会にお試し、お楽しみくださいませ。

無印良品 いわて生協盛岡向中野

関連商品