なんばスカイオ

【なんばスカイオ】 バレンタインに向けて ~2色のマカロン~

【なんばスカイオ】

スタッフのおすすめ

2025/01/31

こんにちは!
無印良品なんばスカイオです。

あっという間に1月が進み、もうじき2月。
バレンタインデーがすぐそこに迫ってきましたね。今年は何を作るか、もうお決まりでしょうか。

今回は少し手の込んだものに挑戦してみたい方におすすめしたい、自分でつくるシリーズの2色のマカロンをご紹介します。

キットには粉糖やアーモンドプードル、マカロンミックスなどの材料に合わせて、絞り袋やラッピング用の袋も入っています。

[用意する材料]
・いちごマカロン用の水 20g
・ピスタチオマカロン用の水 20g
・牛乳 10㎖
・お湯(約80℃)

[使用する道具]
・オープン
・ボウル(大1個、小1個)
・電動ハンドミキサー(※しっかりと泡立てる必要があるため、泡だて器は不可)
・ゴムベラ
・粉ふるい(又は目の細かいざる)
・オープン用シート
・ビニール袋


[作り方]
・いちごマカロン生地を作ります。
①粉糖1袋とアーモンドプードル1袋をビニール袋に入れて混ぜ、粉ふるいで2回ふるいます。
 
なんばスカイオ


②ボウル(大)に、いちごマカロンミックスと水を入れます。スイッチを入れない電動ハンドミキサーで水がなじむまで混ぜ合わせます。スイッチを入れて約3分混ぜ合わせます。
 
なんばスカイオ


③②のボウルに、①の2/3量を入れ、ゴムベラでしっかりと混ぜ合わせます。
 
なんばスカイオ


④①の残りを③のボウルに入れ、ゴムベラで、きるようにさっくりと全体を混ぜ合わせます。

⑤準備しておいた絞り袋に④の生地を入れ、入れた口をふさぐようにして持ち、先端を上向きにしながら約2㎝のところをハサミで切ります。オープン用シートを敷いた天板に、間隔をあけて直径約3.5㎝の丸を16個絞ります。
 
なんばスカイオ


⑥180℃に温めたオープンに⑤の天板を入れ、温度設定を150℃に変更して約20分焼きます。

・ピスタチオマカロン生地を作ります。
→いちごマカロンの生地の①~⑥と同様にピスタチオ生地を作ります。

・チョコレートをサンドします。
⑦ボウル(小)にビターチョコサンドよ牛乳を入れ、湯せんにかけて溶かします。

⑧冷めたマカロンをオープン用シートからはがし、⑦をはさんで固めます。
 
なんばスカイオ





少し難易度が高いな…と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが
お菓子を渡す大切な方が喜んでいる姿を見るためにも、今年のバレンタインは少し頑張ってみませんか?

バレンタインデーに向けて、他にもたくさんのお菓子作りのキットをご用意しております。
皆様のご来店お待ちしております。

無印良品なんばスカイオ

関連商品