こんにちは、インテリアアドバイザーの根本です。
今日は17日に開催した『コミュニティカレッジ 無印良品インテリアアドバイザーと考える 感じよい整理収納のコツ』の様子をお伝えします。
北摂地域のママ支援に取り組んでフリーペーパーやSNSで情報を発信している『ママトリエ』。
そんなママトリエがこの秋、地域のママのための“学びの場”としてコミュニティカレッジをスタートしました。
ママたちが自分磨きや色々なことを学ぶことのできる講座が毎月沢山開催されています。
無印良品みのおキューズモールも、会場の一つとして一緒に地域を盛り上げていっています。
そんなコミュニティカレッジの1講座として10月17日、インテリアアドバイザーによる収納講座を開催しました。
約60分の収納セミナーで整理収納の基本を身に付けた後は、グループワークで実際の自宅写真を元に「どうすれば感じよくなるだろう?」と意見交換をしてもらいました。
皆さん熱心にメモを取って聞いてくれ、和気あいあいと意見交換をしている姿がとても印象的で素敵でした。
これからも地域の皆さんに「感じよいくらし」つくりのお手伝いができるように様々なイベントを開催していく予定です。是非今後も楽しみにしていてくださいね。
無印良品みのおキューズモール