みのおキューズモール

【みのおキューズモール】サーキュレーターで節電も。梅雨も夏も快適に過ごそう。

【みのおキューズモール】サーキュレーターで節電も。梅雨も夏も快適に過ごそう。

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2024/06/21

こんにちは、インテリアアドバイザーの根本です。
大阪は毎日暑い日が続いていますね。
「そろそろエアコンをつけようか…でも今年の夏は電気代も気になるし…」
と悩ましい日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか。
 
そんな時におすすめなのがサーキュレーターと併用すること。
併せて使うことでエアコンの設定温度を下げ過ぎなくても空調効率をあげることができるんです。
 
【みのおキューズモール】サーキュレーターで節電も。梅雨も夏も快適に過ごそう。
 
冷房の設定温度は1℃高くするだけで消費電力を約13%抑えられると言われています。
※エアコンの機種にもよります。
1日8時間の使用で24℃から28℃に設定を変えた場合、金額にすると一夏で約4000円ほど。
なかなか馬鹿にできない金額です。
 
360度首振り機能付きサーキュレーター」をエアコンと併せて使えば
お部屋全体に冷たい空気を行き渡らせてくれます。
名前の通り上下左右に360度回ることで、より効果的にお部屋の空気をかき混ぜることができるんです。
 
【みのおキューズモール】サーキュレーターで節電も。梅雨も夏も快適に過ごそう。
 
更にアロマパッドにエッセンシャルオイルを染み込ませれば好みの香りも楽しめます。
ミント系の香りを使えば一層爽やかさを感じることができそうですね。
 
【みのおキューズモール】サーキュレーターで節電も。梅雨も夏も快適に過ごそう。
 
そして今年のサーキュレーターは分解してのお手入れが楽になりました。
工具不要で羽根まで外せます。
 
【みのおキューズモール】サーキュレーターで節電も。梅雨も夏も快適に過ごそう。
 
Instagramではおすすめの使い方やポイントをご紹介しています。
是非そちらもご覧くださいね。
 
Instagram 無印良品みのおキューズモール:インテリアアドバイザーが教える サーキュレーターの使い方とおすすめポイント
 
梅雨の部屋干しにも大活躍しそうなサーキュレーター。
上手に使って賢く快適に夏の準備を進めましょう。
 
【みのおキューズモール】サーキュレーターで節電も。梅雨も夏も快適に過ごそう。
 
無印良品みのおキューズモール
 

関連商品