こんにちは。
無印良品トナリエ南千里アネックスです。
先週に続いて今週末にも、南千里周辺の地域でご活躍されているお店や作家さんにお越しいただき
『つながる市』を開催いたします。
ぜひ皆さまお誘いあわせの上、お立ち寄りくださいませ。
【開催日時】
・日程:6月25日(土)・26日(日)
・時間:10:00~17:00
【開催場所】
無印良品トナリエ南千里アネックス1F・2F
6月25日(土)・26日(日)の出店者さまを、出店日とあわせてご紹介いたします。
■atelier saco:パン・焼菓子(25日)
<出店者さまより>
主に北海道の小麦を数種ブレンドして自家製酵母、天然酵母、微量イーストを使いその生地に適した製法でお作りしています。
自家製酵母のパンは焼き上げた当日より、2日、3日と味わいが深くなっていきますのでその味の変化を楽しんで頂けるとよりパンの奥深さを知っていただけると思います。
食べ方など当日お気軽にお声かけください。
■アトリエHITO:ハンドメイドアクセサリー(25日)
<出店者さまより>
日常の中にイロドリとトキメキを!そんな想いを込めて1つ1つ手作りしています。
オンリーワンのオリジナルアクセサリーです。
■cafe magu:製菓・製パン(26日)
■CamatoQuwa:野菜・冷やし焼き芋(25日)
<出店者さまより>
丹波篠山でつくった新鮮野菜をお届けします。
無農薬・化学肥料不使用でつくっているので野菜本来の風味が味わえます。
食卓に新鮮野菜とスマイルを!
■サニーグラン:焼菓子(26日)
<出店者さまより>
"むげんナッツ"その名のとおり、1度食べたらやめられない!
アーモンドをたっぷり使ってパリッと焼き上げたお菓子です。
可愛いラッピングでプレゼントにもいかがですか?みなさまの心がポカポカあたたかぁくなりますように。
■三晃ソース:三晃とんかつソース(25・26日)
<出店者さまより>
ビンの洗浄、仕込み、ソース炊き、ビン詰め、キャップ閉め、ラベル貼り、出荷・・・
すべて手作業にて、ひとつひとつ思いを込めて手づくりにこだわっています。
ソースは甘口で、色々なスパイスの香りの効いたフルーティーな味わい。
リンゴ酢を使用しているため、まろやかな味わいになり飽きのこない甘さは、甜菜糖を使用しているためです。
一度食べたら忘れられない味です。
■31°N handmade zakka:ハンドメイド作品(アクセサリー、布小物、帆布バック、革製品)(26日)
<出店者さまより>
31°Nのコンセプトは、「この街に、私たちのワクワクを」。女性が自分らしさを見つけ、それを発揮する場を生み継続することをゴールとしています。
2017年に上海で出会った仲間と活動をスタート。ハンドメイドマルシェを立ち上げ、多くの人が集まる華やかなイベントに成長しました。
上海で繋がったハンドメイド作家さんたちの作品をオンラインで販売開始。自宅のおうちショップでは委託作家さんによるハンドメイドのワークショップや、中国お茶会など様々なミニイベントを開催しています。
■スコーン屋つむぎ:スコーン・焼菓子(25・26日)
<出店者さまより>
私の作るスコーンは菓子職人が作るような特別なものではなく、お子様がお母さんと一緒に作るような素朴なスコーンです。できる限り、有機・無農薬・減農薬の食材を取り入れております。
噛みしめるほどに味わい深いスコーンたち、お口に合うと幸いです。
■スーベニール:アクセサリー(26日)
<出店者さまより>
「ニューヨークからやってきた素材で製作するアクセサリー」
2004年より製作を開始しました。持ち運べるニューヨークを感じてもらえるような、ユニークなアイテムが並びます。
■プライベートサロンPetitAnge:インテリア雑貨・フレグランスオイル(25日)
<出店者さまより>
プライベートサロンPetitAngeは美と癒しのサロンです。キレイはつくれる、そしてあなたのなりたい未来を実現します。
大人可愛いサマースリッパをはじめとした雑貨、心に響くフレグランス、そして美肌になれるUV乳液を販売させていただきます。
■my7craft:スマホケース・布雑貨(25日)
<出店者さまより>
くらしの雑貨店、my7craftです。バッグやアクセサリー、スマホケースなど雑貨を制作しております。
厳選したファブリックを使用した布小物は特に人気です★是非お手に取ってご覧ください。
■*moco*:ファブリックパネル(26日)
<出店者さまより>
北欧布の色合い・デザイン・質感に魅せられまして、ファブリックパネルを制作しております。
プッシュピン1つにのせる感じで簡単に飾れますので、季節や気分によって気軽にパネルを変えてみるのも楽しいと思っています。
おうち時間が長くなった今、暮らしの中にパネルがあることで、ほんの少しでもHappyを感じていただけるとしたら、それは、とても嬉しいことなのです。
■ワークセンターくすの木:焼菓子・Tシャツ・紙雑貨や布製品(25日)
<出店者さまより>
私たちワークセンターくすの木は、吹田市佐井寺にある生活介護事業所です。
cafe Kiraraはコロナウイルスの影響を受け、現在cafe営業休止中ですが、
大人気のマドレーヌやクッキーなどテイクアウト用のお菓子を毎日愛情を込めてたくさん手作りしています。
また、北海道産小麦やバターを使用しており、使用する素材もこだわっていまます。是非一度ご賞味下さい。
Printmateでは利用者の手書きのイラストを用いり、たくさんのオリジナル雑貨を作っています。
温かみのあるイラストから、かわいらしいくも憎めないキャラクターなど様々です。是非一度手に取ってみてください。
今週末も、美味しい食べ物や素敵な雑貨のお店が並びます。
皆さまに“とっておき”の出会いや発見がありますように。
ご来店を心よりお待ち申し上げます。
無印良品トナリエ南千里アネックス