トナリエ南千里アネックス 

【南千里アネックス】~つながる市開催~

トップ画像

イベント・地域情報/イベント

2023/11/30


こんにちは。
無印良品トナリエ南千里アネックスです。

日が暮れるのが一段と早くなり、朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

無印良品トナリエ南千里アネックスではそんな知らせと共に12月2日(土)3日(日)につながる市を開催致します。

出店者様のご紹介をさせていただきます。


【開催日時】
・日程:12月2日(土)・3日(日)
・日時:10:00~17:00

【場所】
無印良品トナリエ南千里アネックス 1階 2階

~出店者さまのご紹介~

■BUS STOP CAFE :もなか・パン ※3日のみ
店舗

<出店者さまより>
BUS STOP CAFE は豊中市上野東 堀田公園に隣接するコミュニティカフェ
カフェメニューにスイーツも充実!エヌズベーカリーのパンはイートインも可。
店内でお買い物も楽しめるカフェです♪
”つながる市”では『モナカ』と『エヌズベーカリーのパン』をご用意しております!
ぜひお立ち寄りください。  


■mildepapilio :アクセサリー・モビール作り ※2日のみ
店舗

<出店者さまより>
人間の手によって捨てられたガラスや陶器たちが、長い年月をかけて小さなカケラとなり、
アクセサリーという形で生まれ変わってまた誰かの元へ。
いつの時代、どこから流れてきたものなのかとロマンを感じ、想像を膨らませながら、1つとして同じ形のない一点物の作品に仕上げています。


■Voyage defleirs by atelier m. :お花 ※両日出店
店舗

<出店者さまより>
吹田、片山町の住宅街の中にある小さな花のアトリエです。
お花をおくる人の気持ちをのせて、ストーリーのあるお花を世界中の人々へ。
ヨーロッパのお花をベースに、オーダー中心のお花のアトリエです。

■禾-ine- :雑貨 ※両日出店
店舗

<出店者さまより>
ブランド名「Vin button」の禾-ine-です。
アップサイクル な素材を使用してハンドメイドをしています。
15年前、ビンに集めていた洋服のボタンをアクセサリーにしたことをきっかけにハンドメイド作家になり、
2年前作家さんとイベント活動したり、古物を扱う禾を立ち上げました。Vin buttonでは、ハンドメイド商品
(着物布を裂いてあみ物や手織り、エコバッグにしたあずま袋を展開)着物のポップなテキスタイルや、絹の
光沢や色鮮やかなアクセサリーとして展開しています。



■木もく,布ふ :カッティングボード・木皿・帆布バッグ  ※両日出店
店舗

<出店者さまより>

夫婦(保夫・道子)でゆるりと木と布の手仕事をしています。
・保夫/定年退職後から木工を始め10年目です。端材を活かし、木のぬくもりを大切に生活雑貨を製作しております。
・道子/帆布バッグを製作しています。シンプルで機能的+ちょっとわくわくを込めています。


■パピエナツミカン  ※両日出店
店舗

<出店者さまより>
千里山の古いマンションの一室にある隠れ家的な異国情緒溢れる雑貨店です。
バルト三国や東欧など店主選りすぐりの雑貨をお届けします。



 

皆さまに楽しい時間をお過ごしいただけるよう準備を進めてまいります。
1Fも2Fも無印良品館内まるごと、ご家族やご友人とお立ち寄りいただけると嬉しいです。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

無印良品トナリエ南千里アネックス