こんにちは、無印良品トナリエ南千里アネックスです。
12/21(土)22(日)に開催された『つながる市2024-年末スペシャル-』
年末の忙しさから少し離れて、クリスマス・年末を楽しむマルシェでした◎
この投稿では、22(日)の個人商店さんの出店をレポートします!
スタッフ撮影写真とともに当日を振り返りましょう~♫
---
■
ミズタマ舎〈器/雑貨〉
今回も可愛くて個性的な器たちがたくさん並びました!
豊中時代のお客さまや作家さんも遊びにきてくれて、
店主さんとの軽快なトークも楽しんでおられました^^*
■
enunana〈アクセサリー〉
ななこさんの作ったアクセサリーは、カラフルなゼリーのようで美味しそう◎
存在感たっぷりでどれも持つひとに『ハッピー』をもたらしてくれそうです♫
スタッフもお気に入りの色を見つけてハッピー!つけるのが楽しみです!
■
petale〈しめ飾りワークショップ〉
20年以上北摂でしめ飾りやリースのお教室をされているpetaleさん。
初出店の今回は、お正月しめ飾りの装飾ワークショップでした♫
豪華に仕上がったオリジナル飾りで良い新年を迎えられそうですね*
■
ケシゴムハンコセイサクショ〈消しゴムハンコ〉
大好評の、お客さんの描いた文字をハンコに彫るワークショップ!
お客さんはもちろん、出店者もワークショップに参加してくれました♫
ハンコさんの彫るスピードの速さと彫りあがりの正確さに魅了されるギャラリーでした。
■
ジョニイの紙芝居〈日本昔話の紙芝居〉
陽気にウクレレを弾きながらポップに日本昔話を披露してくれたジョニイさん。
ヒップホップなビートの紙芝居や、いきなりクイズがはじまったりと驚きの連続!
今回のイベントの『ベストムードメーカー賞』を差し上げたいです☆彡
■
EMMA COFFEE〈珈琲/焼き菓子〉
能勢から参戦してくれたエマコーヒーさんの珈琲は、スッキリ飲みやすいのです!
エマさんと同じ能勢町にあるsaizonさんの美味しいお菓子もお持ちいただき、
この日だけの特別なゆったり珈琲タイムセットを楽しむことができました◎
■
saji食堂〈お弁当〉
サジさんの美味しいごはんを吹田の皆さんにも食べてほしくて宝塚からお呼びしました♫
しっかりボリュームもあって、副菜の数も盛りだくさんのひとつひとつ丁寧に作られたお弁当。
あっという間に完売!みんなの目とおなかと心を満たしてくれました^^*
---
街と地域と個人商店と、そして無印良品トナリエ南千里アネックスと。
地域の皆さんの生活の中にお店や個人商店さんがいて、
ご近所の方も、遠方の方も、みんなちょっとずつちょっとずつ繋がって
くらしが豊かになったりほっとしたりする瞬間が増えたら嬉しいです。
ご来場くださった皆さま、出店くださった個人商店の皆さま、
心温まる楽しい1日をありがとうございました。
次の投稿では、つながる市にて開催した無印良品のイベントをレポートします。
-
ご家族やご友人とぜひ気軽にお立ち寄りくださいませ
皆さまのご来店をお待ちしております。
【Instagramはじめました】
無印良品トナリエ南千里アネックス
公式Instagram @muji_tonarie_minamisenri
インスタグラムでは、スタッフのおすすめ商品や新商品のご紹介、
イベント情報、インテリアアドバイザーのコラムなどを日々配信しています。
【おたより配信してます】
無印良品トナリエ南千里アネックス
このページの右上のボタンから当店をフォローすると、
from MUJIで配信されるお店の情報をご覧いただけます。
南千里店のおすすめ商品・イベント情報をお楽しみください。
【MUJI passportアプリ】
ダウンロードはコチラ
