トナリエ南千里アネックス 

【南千里アネックス】 5月イベント|『 3周年祭 -ありがとさん祭り- 』

00

イベント・地域情報/イベント

2025/04/28

こんにちは、無印良品トナリエ南千里アネックスです。


2025年5月10日(土)と11日(日)の2日間、
当店オープンから3周年を記念して周年祭を開催します。


────────────────────

『 3周年祭- ありがとさん祭り- 』

お店に足を運んでくださる皆さまのおかげさまで迎えた4年目。
地域の皆さまと歩んできたこの3年に「感謝」を伝えるお祭りです!

---

日時|5/10(土)11(日) 11:00~17:00
場所|無印良品トナリエ南千里アネックス
    1Fイベントスペース/2F/その他店内

────────────────────

3周年祭タイトルは、『ありがとさん祭り』
3周年の【3】とありがとさんの【さん】をかけました◎

イベント当日は『母の日』ということで、
【感謝・ギフト】をテーマに、無印良品の商品を試せるブースや
雑貨/珈琲/お弁当/焼菓子/ワークショップなどなど、
この日だけの特別な企画をご用意しております。



スペシャルな2日間を盛り上げてくださるお店の皆さまを紹介します。

↓↓↓

【 10(土) 】

HAKUBI COFFEE (ドリップコーヒー)
01
吹田市、川西市に店舗を構えるコーヒーロースター。
地域密着でより生活に根ざしたコーヒーカルチャーの普及を目指します。
エスプレッソやフィルターなど抽出方法や豆の焙煎レベルによる違い、アレンジコーヒーなどコーヒーのスタンダードを"ordinary, speciality"「日常に、特別を。」をモットーに幅広い楽しみ方を提供します。


スコーン屋つむぎ(スコーン)
02
私のスコーンは菓子職人が作るような特別なものではなく、子供がお母さんと一緒に作るようなスコーンです。
材料は地粉、洗双糖、低温殺菌牛乳、米油、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)を主に、できる限り有機、無農薬の食材を取り入れています。
噛みしめるほどに味わい深いスコーン、お口に合いますように…


密密小記(台湾・タイのお弁当)
03
密密小記(ミツミツシャオヂー)と申します。
大阪中津のキタの北ナガヤのシェアキッチンやイベントで台湾料理を中心に出店しています。
今回のイベントでは台湾の鶏肉飯とタイのごはんの2種類ご用意予定です。
無印良品南千里で出店するのは3年ぶり、みなさまにお会いできるのを楽しみにしています◎


ジョニイの紙芝居(日本昔話の紙芝居)
04
日本昔話を題材にした紙芝居です。
古くさい過去のものと思われがちな昔話と紙芝居。
でも実は今見るとけっこう新鮮!しかもおもしろい!!なんじゃこりゃあ!!!
大人から子どもまで、誰でも気軽に楽しめる、ジャパニーズオールドネオエンターテイメント。

───

【 11(日) 】

OYAYUBI COFFEE(ドリップコーヒー)
05
はじめまして、OYAYUBI COFFEEです!
『コーヒーで毎日をハッピーに!』をモットーに手廻し焙煎機にて産地ごとの色や香りを確かめながら愛情いっぱい焙煎しています!
香り高くフレッシュな風味をお届けできるよう心がけ、コーヒーは1杯ずつハンドドリップにてお淹れします。
ぜひゆっくりとコーヒータイムをお楽しみください。


CAGOM(お弁当)
06
CAGOMは吹田市の住宅街にある二十四節気のお弁当屋です。
旬のお野菜を中心に使い、調味料にもこだわって身体にやさしく季節を感じれるようなお弁当をお作りしてます。


平野ファーム(生鮮野菜)
07
江坂町で100年以上続く農家です。農薬や化学肥料を使わず、年間約170種類の野菜・果物を栽培・販売しています。
なにわの伝統野菜や大阪の文化歴史を次世代に受け継ぐため日々頑張っています。
収穫体験で幼稚園・小学校など地域の食育にも取り組んでいます。


Healing YOGA〜petit à petit〜:Natsuko(ヨガワークショップ)
08
北摂でBOWSPRING YOGAのレッスンを行っているNATSUKOです。
BOWSPRINGは、身体の自然なS字カーブを意識して行うシンプルで新しいヨガ。
背中や手先・足先など、普段あまり意識しない部分まで繊細に動かし、物事をつながりでみることで、心と身体をより良く変化させていきます。
体が硬い・難しいポーズがとれないなど、不安な方、老若男女誰でも楽しめる内容です。
胸を開くことで、心も自然と開き、周りの人々や地球全体にハッピーを広げたいと思っています。

───

【 両日 】

JAM(シルクスクリーン体験)
09
シルクスクリーンで印刷してみよう!
その場で描いたイラストをシルクスクリーン印刷!
デザインやアイテム、インクの色など、組み合わせは自由です。
会場の無印で購入したアイテムにも印刷できます◎
母の日のプレゼントにもおすすめ!
自分だけのオリジナルアイテムを作ろう!ぜひ遊びにきてくださいね。


kemonoss(イラスト雑貨・インテリア)
10
楽しい・かわいい・おもしろいハンドメイド雑貨を集めたセレクトショップです。
店舗もたずのイベント出店と企画をメインに活動しています。
イラスト雑貨、インテリア小物、ファッション雑貨など「なんか好き♡」な直感に響くアイテムをたくさんご用意しております。


ICELOLLY(イラスト雑貨・アクセサリー)
11
オリジナルのイラストをアクセサリーからアパレル製品、雑貨などにアレンジして、楽しみながら身につけられる製品を愛情を込めて制作しています。
かわいいイラストで喜びと思いやりを提供し、自然環境への思いを共有することが私たちの目標です。


FUKU BOUTIQUE(ハンドメイド雑貨)
12
はじめまして、FUKU BOUTIQUEと申します!
そばにあると少しニヤニヤできるような生活彩りアイテムを製作しています。
主にタフティングという布に毛糸を打ち込んで模様や絵柄を表現するテキスタイルの技法と手芸を組み合わせてインテリア装飾品、チャームやバッグなどを製作しています。


Voyage de fleirs atelier m.(生花・花雑貨)
13
A Traveling Florist 花とともに、物語を届ける旅する花屋
吹田・片山町の小さなアトリエから、ヨーロッパのマルシェのような心ときめく花と雑貨をお届けします。
母の日には、普段は伝えきれない「ありがとう」の想いを花に託して。
やわらかな色合いと香りが、大切な人の心にそっと寄り添います。

───

〈無印良品トナリエ南千里アネックス〉は2022年4月14日の開店から3周年を迎えました。
3年目も、いつもお買い物に来てくださる皆さまや、イベントに出店してくださる地域のお店の皆さま、
私たちに関わるすべての方々の「繋がる場所」としてさらに心地の良いお店づくりを進めて参ります。

3周年を迎えた無印良品トナリエ南千里アネックスで
心温まる楽しい2日間をお過ごしください。

▶無印良品の商品が試せる各種イベントブースのお知らせは、次回おたよりをお楽しみに◎


 

-
 


【Instagramはじめました】
無印良品トナリエ南千里アネックス
公式Instagram@muji_tonarie_minamisenri
インスタグラムでは、スタッフのおすすめ商品や新商品のご紹介、
イベント情報、インテリアアドバイザーのコラムなどを日々配信しています。

 

【おたより配信してます】
無印良品トナリエ南千里アネックス
このページの右上のボタンから当店をフォローすると、
from MUJIで配信されるお店の情報をご覧いただけます。
南千里店のおすすめ商品・イベント情報をお楽しみください。

 

【MUJI passportアプリ】
ダウンロードはコチラ

14

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→