みなさん、こんにちは。
無印良品トナリエ南千里アネックスです。
9月つながる市のお知らせです。
美味しいもの、癒されるもの、だれかに贈りたいもの、便利なもの、
日々の暮らしのなかで「あったらいいな」が集まるお店、無印良品。
今回は、北摂地域で人気のお店や作家さんといっしょに
秋のはじまりを楽しむイベントを開催します。
───────────────
『日々の暮らし、つながる市』
たべる、のむ、きる、つかう、みる、あそぶ
日々の暮らしをちょっぴり豊かにしてくれるコト・モノと、
マチとヒトがつながる心ときめく小さなマーケット。
日時| 9/28(日) 10:00~17:00
場所|無印良品トナリエ南千里アネックス 1階イベントスペース
───────────────
器やアパレル雑貨、珈琲・焼き菓子、カレーなど美味しいものがたくさん♪
ワークショップや展示などもあり、五感で楽しめる1日です。
当日お店を盛り上げてくださる出店者の皆さんを紹介します。
~ 店舗紹介 ~
│生活雑貨│
■ミズタマ舎〈器と生活雑貨〉
日本全国の手作りによる器や生活雑貨を販売しております。
毎日の食事を楽しく楽に。笑顔が生まれる食卓を!!
■DOCKET〈テンプレート・文具〉
大阪の小さな文具店
文具と雑貨のセレクト品、オリジナルアイテムを展開し、
日常に役立つ道具をお届けします
■née yoshida 装店〈お洋服・小物〉
JR吹田駅、懐かしい商店街の中にある小さな洋服屋です
姉妹がいつもの会話でミセスの日常着をご提案します
■ケシゴムハンコセイサクショ〈けしゴムはんこワークショップ〉
REAL & MANIACな消しゴムハンコを彫ってます。
モチーフは生きモノ・乗りモノ・???なモノまでイロイロ。
お気に入りのハンコを見つけてください。
■MYRTUS〈ハーブティー、ロールオンアロマワークショップ〉
植物療法士が営むハーブとアロマのお店です。
自然の恵みを暮らしに取り入れて、毎日をもっと
健やかで心地よく過ごせるようにお手伝いしています。
│フード・ドリンク│
■F♭LAT〈スパムおにぎり、サーターアンダギー〉
清荒神にある「泊まれる八重山そばのお店」F♭LAT(フラット)です。
■SIDEMAAN'S〈ジャム、シロップ、ベーグル〉
かまどの神様「荒神さん」の門前町「清荒神」の参道沿いに工房を構えるジャムとベーグルの店。
自然とほど近い昔ながらの風景も残る歴史ある参道を眺めながら日々手作りしています。
■harmonier〈カレー、焼き菓子〉
グルテンフリーのインド家庭料理と焼き菓子のお店。
お野菜沢山の優しいごはん。
■能勢酒造〈能勢ジンジャーエール〉
大阪府北部、能勢町の釈迦ヶ嶽から湧き出る銘水を仕込水として、
炭酸水、サイダーを中心に製造しています。
■とある珈琲〈ドリップ珈琲〉
大阪吹田の路地裏の焙煎所。
手廻しで日々粛々と焙煎しています。
店舗営業の傍ら、各地で出店中です。
■スコーン屋つむぎ〈スコーン〉
菓子職人が作るような特別なものではなく、
とても身近なスコーンです。お口に合いますように…
皆さまのご来店をお待ちしております◎
-
【Instagramはじめました】
無印良品トナリエ南千里アネックス
公式Instagram @muji_tonarie_minamisenri
インスタグラムでは、スタッフのおすすめ商品や新商品のご紹介、
スタッフスナップや、イベント情報などを日々配信しています。
【おたより配信してます】
無印良品トナリエ南千里アネックス
このページの右上のボタンから当店をフォローすると、
from MUJIで配信されるお店の情報をご覧いただけます。
南千里店のおすすめ商品・イベント情報をお楽しみください。
【MUJI passportアプリ】
ダウンロードはコチラ
