こんにちは
トナリエ南千里アネックス青果担当です
いよいよ外の気温が暑くなってきました、冷たいジュースやキンキンに冷やしたフルーツで体をクールダウンする季節です。
そこで、当店ではピーチパインが仲間入りしました
沖縄県西表島産、ピーチパインの名付け親の方が作りました。国産ピーチパインとなります。
国産のパインは国内流通5%も満たず、9割以上のものが輸入に頼っているのが現状です。
輸入フルーツは、長期間にわたる輸送ストレスに耐えられるよう、完熟する前に収穫され、出荷されます。
食べた時のピリピリ感や、味が渋かった、という食感や味の感想になってしまうのは実が未熟なのが原因とされています。
当店に、この度入荷したものは国産の為、完熟してからの収穫になる為、糖度も驚くほどに甘く、
何よりコロンとした可愛い見た目が特長です。
ピーチパインの歴史は、小さすぎて売り物にならず見捨てられてしまう、大事に育てられてきたパインをどうにか商品にできないかと、西表島の農家さんが立ち上がり、力を合わせて作り上げたのがピーチパインだと言われています。
小ぶりでコロンとした見た目から、手土産や贈り物にもオススメです。
是非一度ご賞味くださいませ
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
店舗詳細画面 | 無印良品 (muji.com)