こんにちは
無印良品トナリエ南千里アネックス青果担当です。
先日行われた、吹田産たけのこ直売会にお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。今後も食育活動を始め、生産者とお客様を繋げられるようなイベントを開催していきますので、ご期待くださいませ。
さて、野菜売場に期待のニューフェイス登場です。宮崎県緑の里りょうくんより、国産のグレープフルーツが入荷しました。
宮崎県日南市温暖な気候と昼夜の寒暖差のある、山間地でりょうくんのグレープフルーツは生産されています。国産のグレープフルーツは、国内市場流通1%未満となっており、大変希少なものとなっております。
また、流通の9割を占めている輸入になると完熟する前に収穫して、2-3週間ほどかけて輸送される為、途中で水分が抜けてしまうという致命的な特徴があります。
当店に届いたグレープフルーツは国産である故に、完熟後の収穫でもぎたての美味しさをそのままに届きました。収穫から店頭に届くまでのタイムラグは最小限の為、グレープフルーツ本来の溢れ出る果汁と、酸味の中にしっかりと甘みの感じられる、グレープフルーツ本来の味をお楽しみ頂けます。(カットの際は果汁が溢れますので、お皿の上でカットされることをおススメします。)
皮の表面に細かい黒い点が見られることがありますが、こちらは何と蜜蜂の足跡です。蜜蜂は甘く美味しいものに集まる習性がある為、美味しい証拠となります。何ともほっこりとするお話ですが、市場の中では規格外として選別されることも多いです。緑の里りょうくんでは、味や品質に何も変わりなく美味しく頂けることから、規格外とはせず、大切に愛情込めて育ててこられました。
こちらのグレープフルーツの市場流通は一切しておりません。国産の愛情たっぷりと育ったグレープフルーツです。
是非一度ご賞味くださいませ。皆さまのご来店をお待ちしております。
店舗詳細画面 | 無印良品 (muji.com)