こんにちは。
トナリエ南千里アネックスのインテリアアドバイザーです。
ようやく日中も涼しくなってきましたね。
暑かった夏が徐々に遠ざかり、動きやすくなってきたおかげか、
おかげさまで、10月のワークショップのお申し込みはほぼ満席となりました。
(興味を持ってくださり、ありがとうございます!)
ただいまキャンセル待ちも受け付け中です。
イベントページよりご登録くださいませ。
7月から始まった片付け教室は、これまで合計16回開催し、
約40名の方が参加してくださりました。
簡単にアンケートの一部を紹介いたします。
参加されたお客様は、20代から60代まで様々な年齢の方がおられ、
40・50代が一番多い結果となりました。
皆さん日々の暮らしの中で、大なり小なりの悩みをお持ちでした。
しかし「片付けのお悩みベスト3」のように回答をまとめることが難しかったので、
また別の形でまとめを公開できればと計画中です。
そして、ほぼ全員の方が参加して良かった。
家に帰ったら、または時間がある時に片付けたい気持ちになった。
とのことで、うれしく思います。
私も同じで、皆様とお話ししていると、明日の休日はあれに取りかかろうという気持ちをもらえます。
最後に、皆様から多数リクエストいただいておりますが、
現在はお子様向けのワークショップの予定はございません。
先に大人の方に片付けの流れを理解していただいた上でないと、
お子様にうまく伝わらないと私は考えているからです。
できれば、ご家族の方からお子様へお教えいただきたいなとも考えています。
(私が子どもの時に身近な人から教えてほしかったなと感じているからです。)
身近に教えてくれる人がいると、分からなくなった時にすぐに相談できますよね。
また、内容変更の予定もございません。
まずは、この小さな場所から始めるということで
片付けの流れを理解し慣れていただき、達成感を感じてほしいからです。
小さな場所ができてこそ、大きな場所に取りかかれると私は考えています。
小さな場所を何か所も取りかかれば、それも立派な大きな範囲へと積みあがるからです。
少しでも興味を持たれた方は、11月以降にぜひご参加ください。
お待ちしております。
それまでは、インスタグラムでも情報発信しておりますので、
フォローしてお待ちくださいませ。
公式Instagram @muji_tonarie_minamisenri
おたよりをご覧いただきありがとうございます。
この機会に、MUJI passportアプリ内で当店をフォローいただき、
from MUJIで配信されるお店の情報をお楽しみください。
右上のボタンからフォローをして今後のお知らせもご覧ください。
無印良品トナリエ南千里アネックス