こんにちは、無印良品 フォルテ横浜川和です。
立春が過ぎ、日中まだまだ寒い日がつづきますが、暦の上では春を感じる季節になりました。
春にむけて新発売のおすすめ商品が続々入荷しています。
今回は、「木の実からつくったカポック混」シリーズの素材についてご紹介します。
「カポック」
〇木の実から作ったカポック混ステンカラーコート 消費税込8,990円
〇木の実から作ったカポック混シャツジャケット 消費税込6,990円
商品名の「カポック」とは、マレー語で「繊維」の意味する木の実、植物の名前です。
主にインドネシア、東南アジアの熱帯地方に自生する樹木で、木の実から綿のような繊維が収穫できます。
「カポック」は、病害虫に強いため農薬をほとんど使用することなく、少ない水や肥料で育つ環境負荷の少ない植物です。
最大の特長は「世界で最も軽い天然素材」といわれ、重さは綿の約8分の1です。
聞きなれない方も多いかもしれませんが、昔から枕やぬいぐるみなどの詰め物の他、耐水性があるので救命胴衣に使われていた時代がありました。
また、油をよく吸うことから、海に流れてしまった重油などを吸う、油吸収材としても使われることがあります。
石油由来のポリエステルなどの合繊素材がまだなかった時代、あたりまえのように使われていたのが天然素材の「カポック」でした。
繊維の中が空洞のため軽く、空気を多く含む特徴があり、ふんわり軽くて、薄くてもあたたかく、繊維自体がやわらかいことから、なめらかな風合いです。
無印良品では、「カポック」を環境負荷の少ない優れた天然繊維として素材として注目し、製品化をすすめてきました。
この春も季節に合わせた着心地のよいベーシックな衣料品がぞくぞく入荷していますので、ぜひ店頭でおためしください。
スタッフ一同、お待ちしております!
まだフォルテ横浜川和の店舗をフォローをされていない方は、ぜひこの機会にMUJIpassportの店舗ページ右上「フォローする」ボタンをポチッと押していただけると、とても嬉しいです。