こんにちは。
無印良品フォルテ横浜川和です。
いつもおたよりをご覧頂きありがとうございます。
さてもうすぐ9月ですね。
9月1日は防災の日
今年は関東大震災から100年という節目の年です。
いつ起こるか分からない災害のために、防災グッズを備えてみませんか。
本日は、無印良品の防災セット【
いつものもしもセット】3種類ご紹介します。
1つ目は、【
携帯セット】6点入りです。
消費税込 690円
内容は、
・EVAケース(ファスナー付き)
・除菌シート12枚
・ハンカチ
・繰り返し使える2枚組 三層マスク
・携帯用救急絆(10枚入り)
・家族で決めておく連絡のルール(メモ帳)
携帯セットは、外出時使用するカバンの中などに携帯して使え、初めての備えにおすすめです。
2つ目は、【
持ち出しセット】11点入りです。
消費税込 2.490円
・撥水サコッシュ (黒)
・コンパクトヘッドライト
・エマージェンシーシート
・大判ボディーシート
・耳栓(ケース付き)
・EVAケース(ファスナー付き)
・除菌シート12枚
・ハンカチ
・繰り返し使える2枚組 三層マスク
・携帯用救急絆(10枚入り)
・家族で決めておく連絡のルール(メモ帳)
持ち出しセットは、水が入りにくいパッケージで持ち手がついており、
濡らしたくないアイテムを入れても安心です。
家から避難するときにも役立ちます。
また、旅行の時に日常的に使い、無くなったら買い足すことをすればいざという時も安心です。
3つ目は、【
備えるセット】15点入りです。
消費税込 3.490円
・袖口が長い軍手
・非常用トイレ
・キャンドル(ミニ無香タイプ)
・巻いてむすべる長タオル(極薄手生成)
・撥水サコッシュ (黒)
・コンパクトヘッドライト
・エマージェンシーシート
・大判ボディーシート
・耳栓(ケース付き)
・EVAケース(ファスナー付き)
・除菌シート12枚
・ハンカチ
・繰り返し使える2枚組 三層マスク
・携帯用救急絆(10枚入り)
・家族で決めておく連絡のルール(メモ帳)
備えるセットは、キャンプやアウトドアの場面でも日常使いでき、
非常用トイレが入っており自宅で避難になっても安心です。
こちら
3種類の防災グッズは、後ろに使用期限や必要なことをメモで記入できます。
防災グッズを追加で購入した時にも記入できて便利です。
防災グッズは日常生活やアウトドアなど普段使いし
なくなったら補充するを繰り返すと安心です。
9月1日の防災の日をきっかけに
大切な方へいつものもしもセットを贈るのもいかがでしょうか。
店頭入口には、都筑区の防災マップ、ハザードマップもございます。
店舗にお越しの際は、ぜひお手にとってご覧くださいませ。
まだフォルテ横浜川和の店舗をフォローされていない方は
是非この機会にMUJIpassportの店舗ページ右上の「フォローする」ボタンをぽちっと押していただけると嬉しいです。
次回のおたよりもお楽しみに。