こんにちは
かみしんプラザ店です
今回は、暑くて食欲がない時でもサラッと食べられる「冷やして食べるカレー」をご紹介します
暑い時期は火を使うのもイヤなときありますよね。
今回ご紹介するカレーはお湯を沸かしたり、レンジを使うこともなく、食べたいときにすぐ食べられます。
(冷蔵庫でパウチごと冷やしても、常温のままでも食べられます)
とはいえ、カレーって冷やすと油分が固まってしまうのではと思ってしまいます。
今回のカレーは冷やしても油脂が固まりづらいよう、鶏むね肉やクリームではなくヨーグルトを使ったりと工夫がされているので、冷やしてもさらりとした口当たりのカレーです。
ひよこ豆のピューレを使用したまろやかなソースに、クミンやコリアンダー等スパイス、程よい酸味のレモンとドライトマトを合わせ、インド風に仕上げました。
辛さも控えめなので店頭試食でもお子様に大人気のカレーです。早くも夏休みのお昼の定番になる予感です。
素材を生かした冷やして食べるレモンクリームチキンカレー
消費税込み 390円
ココナッツミルクをベースにレモングラスなどのハーブとしょうがを加え、爽やかな香りが特長のタイ風カレーです。
ココナッツミルクのまろやかな味わいに、千切りしょうがのアクセントになって、しょうが好きにはたまらないカレーです。
辛さをアップする為、グリーンカレーを混ぜるスタッフもいるほど病みつきになるとか。
素材を生かした冷やして食べるチキンジンジャーカレー
消費税込み390円
えびとセミドライトマトをトマトソースとヨーグルトをベースにしたさっぱりとした風味のソースと合わせました。
クミンやフェンネルなど11種類のスパイスを使いインド風に仕上げました。
辛さの中にトマトの酸味が効くので、さっぱりしていて夏にピッタリです。
素材を生かした冷やして食べるえびとトマトのカレー
消費税込み390円
ごはんだけではなく、素麺やうどんのつけ汁として、もしくはぶっかけにしても美味しいです。
もちろん温かいごはんやナンでもおいしく召し上がれます。
また常温のままでも食べられるので災害時のストックにもオススメです。
ただ今かみしんプラザでは、今回のカレーを含め「スタッフのいちおし」カレーをご紹介しています。
この夏、ぜひ食べ比べてみてください。
無印良品かみしんプラザ