こんにちは、無印良品かみしんプラザです。
クリスマスまで1ヵ月をきり、クリスマスの予定を立て始めている方も多いのではないでしょうか。
今回は、クリスマスのデザートや贈り物としておすすめな、だれでも簡単に作れる「自分でつくる ガトーショコラ」をご紹介します。
用意する材料は、
・卵1個
・牛乳60ml
・食塩不使用バター40g
の3つです。
「自分でつくる ガトーショコラ」のセット内容は、
・ガトーショコラミックス85g
・チョコレート30g
・粉糖5g
・焼き型(直径約15cm花形)
・ギフト用ラッピング袋(タイ付き)6枚
です。
作り始める前に、用意する材料を計量し、卵と牛乳を室温に戻しておきます。
また、作り始めるタイミングに合わせてオーブンを170℃に温め、予熱しておきます。
1.小さいボウルにバターとチョコレートを入れ、約80℃の湯せんにかけて溶かします。
2.別の大きいボウルに卵を割りほぐし、牛乳を入れて軽く混ぜます。
3.混ざったところにガトーショコラミックスを加えて、生地がなめらかになるまで泡だて器で2分ほどよく混ぜます。
4.1の工程で湯せんにかけて溶かしたバターとチョコレートを、ゴムベラを使って2のボウルに加え、チョコレートと生地が均一になるまで1分ほどよく混ぜます。
5.4を焼き型に流しいれ、170℃のオーブンで20~25紛焼きます。
(オーブンの機種により、焼き時間は多少異なります。竹串をさして焼けていない生地がついてこなければ焼き上がりです。)
6.焼きあがったら生地の沈みを防ぐため、約10cmの高さから1回落とし、網などの上でよく冷まします。
焼き型の継ぎ目からミシン目に沿って型を外します。
7.ケーキの上に茶こしで粉糖をふるい、ハートの形になるように6等分にカットします。
スタッフが作った際に少しオーブンで焼きすぎて割れてしまったので、焼きすぎないよう様子を見ながらオーブンで焼いてみてください。
最後にラッピングをしたら完成です。
焼き型やラッピング用の袋もセットに入っているので、必要な材料さえそろえばこの一箱で完成します。
作り方が簡単なので、子どもと楽しく簡単に作ることができます。
料理が苦手な方でも混ぜて焼くだけなので、お手軽に本格的な味を楽しめます。
また、甘すぎないちょうどいい甘さで、やみつきになる美味しさです。
クリスマスに向けて作ってみてください。
他にも、クリスマスにピッタリな「ヘクセンハウス」も配信しています。
ぜひご覧ください。
無印良品かみしんプラザ