ヨシヅヤ津島本店 

【ヨシヅヤ津島本店】リサイクルの取り組みについて

【ヨシヅヤ津島本店】リサイクルの取り組みについて

お知らせ

2023/10/06

こんにちは、無印良品 ヨシヅヤ津島本店です。
 
リサイクルが地球や私たちの生活に必要なものだと認識されている方は多くいらっしゃると思います。
ただ何をしたらいいかわからない、そんな思いを持った方へ無印良品のリサイクルの取り組みについてご紹介いたします。
 
無印良品では一部商品を対象に、お客さまから不要になった商品を店舗で回収し、原料・リサイクル商品として活用するリサイクル・リユース活動に取り組んでいます。
以下が実際にヨシヅヤ津島店で回収を行っている品目となります。
 
ReMUJI(衣類)の回収
お客さまに長年愛用していただいた服を回収し、まだ着ることができる服を日本で染め直し、アップサイクルして衣料品として再生します。
またMUJIpassportをお持ちの方で衣類回収にご協力いただける方には1000マイルの付与しております。回収箱に入れる前にスタッフにお声がけ下さい。
対象:無印良品の衣料品全般(下着・靴下・靴・バッグは対象外)
 
プラスチック収納の回収
一部商品を対象に、お客さまから不要になった商品を店舗で回収し、原料・リサイクル商品として活用しております。
基準をクリアしたものは中古品として再度販売。基準に満たないものは、粉砕・洗浄した後、無印良品の商品に生まれ変わります。
対象商品:無印良品のポリプロピレン/ポリエチレン収納
 
【ヨシヅヤ津島本店】リサイクルの取り組みについて
  
プラスチックボトルの回収
回収したPET素材のボトルをリサイクルすることで、プラスチックごみを削減し、石油由来原料の有効活用につなげています。
対象:無印良品で販売している化粧水/乳液/導入化粧液全シリーズのPETボトル(50mLは対象外)、自分で詰める水のボトル
 
・紙製ハンガー・紙製フック
回収したハンガーやフックは、古紙再生した上で再度紙製ハンガーとして活用します。(油汚れ、水濡れがある場合は回収対象外です。)
対象:無印良品で販売しているインナー及び雑貨の紙製ハンガー・紙製フック
 
046326_230930_40_02

ヨシヅヤ津島店ではセルフレジ裏の通路にてリサイクル回収ステーションを設けております。
こちらの回収ステーションにて使用しているポリプロピレン頑丈収納ボックスダークグレーもリサイクル素材を使用した商品となっています。
ただゴミとして廃棄されるものが商品として生まれ変わることができると素敵ですね。
できることから少しずつ私たちと始めてみませんか。
ご来店の際に不要となったものを是非お持ちください。
 
【ヨシヅヤ津島本店】リサイクルの取り組みについて

 
最後までお読みいただきありがとうございました。

無印良品ヨシヅヤ津島本店
 

関連商品