こんにちは、ヨシヅヤ津島本店です。
今日は『シェアバッグ』についてご紹介します。
お店で枕を買ったけど、持っているバッグや紙袋だと入らないなあ。
ファイルボックスをまとめて買いたいけど全部ひとまとめで入れられる袋はないかな。
そんな時におすすめなのが、『シェアバッグ』。
大きなサイズの商品や、まとめ買いにとても便利です。
このバッグは、ご利用時にデポジット(預り金)150円をお支払いし、
不要になったら、お近くの無印良品の店舗までお持ちいただければ、
預り金150円をご返金させていただいております。
※シェアバッグのみでの販売はしておりません。ご了承ください。
『シェアバッグ』という名前の通り、店舗にご返却されたバッグは
状態が良いものは再度『シェアバッグ』として利用します。
破れたり、汚れてしまったものはリサイクルし、新たな製品に生まれ変わります。
素材は再生ポリプロピレンを使用しているので、丈夫で重いものでも安心。
耐荷重は20㎏としっかりしています。
サイズは、大・中・小の3種類。
全て、デポジット代は消費税込み150円です。
【バッグの大きさ】
・小サイズ
枕や布団カバーなどにぴったり。
小物をたくさん買ったときや、お洋服のまとめ買いにも利用される方が多いですね。
・中サイズ
衣装ケースや、ファイルボックスのまとめ買いなど、分厚めの敷パッドも入ります。
ご自宅で布団を収納する袋として使われている方も多いみたいです。
・大サイズ
体にフィットするソファがすっぽりと入ってしまうほどの、大きさ。
旅行や、イベントごとなどに使用するのも◎
無印良品では地球のごみを減らすため、できることから始めています。
お渡しするレジ袋の削減もそのひとつ。
また、MUJI passportアプリや、MUJIカードをお持ちの方は、
お買い上げ時レジ袋ご不要ですと530マイルお付けしています。
こちらの『シェアバッグ』を購入されたお客様にも、もちろんお付けしております。
限りある資源を大切に。そんな思いで取り組んでいます。
ご不明点などございましたら、スタッフにお気軽にお問い合わせください。
ぜひ、大きなお買い物をしたときは『シェアバッグ』をご利用ください。
明日はこちらをご紹介します。
お楽しみに。
無印良品 ヨシヅヤ津島本店