オークビレッジかみす

【オークビレッジかみす】周年祭1日目"出店者様のご紹介”

【オークビレッジかみす】周年祭1日目出店者様のご紹介

イベント・地域情報/イベント

2024/10/19

こんにちは。
無印良品オークビレッジかみすです。
日頃より無印良品オークビレッジかみすをご愛顧いただきありがとうございます。
おかげさまで無印良品オークビレッジかみすは、オープン2周年を迎えることが出来ました。
 そこで、みなさまへ感謝の気持ちを込めて、こ10/25(金)~27(日)の三日間で「周年祭」を開催致します。

本日は、周年祭1日目に開催するつながる市の出店者様をご紹介致します。

栗処くりと様
46327_20241018_01_00

【出店者様からのコメント】
栗の生産全国1位の茨城県の和栗にこだわった栗菓子専門店の「栗処くりと」
焼く、蒸す、煮る、それぞれに合う栗をそれぞれに活かした栗菓子たち。
笠間産の和栗を使用したモンブランを始めとした本気でこだわった美味しい栗菓子たちを是非ご賞味ください。

ハチナナプランツ様
46327_20241018_01_02

【出店者様からのコメント】
茨城県鹿嶋市でアガベを中心にサボテンんなどの多肉植物を育成・販売しておりますハチナナプランツです。
アガベはインテリアからお庭植えに使えるものまで、大きさも種類も様々でございます。
また、種から育てたアガベは鹿嶋市のふるさと納税返礼品にもなっており大変ご好評頂いております。
ぜひお気に入りのひと株をみつけて植物のある暮らしを楽しんでみてください。

poche様
46327_20241018_00_03

【出店者様からのコメント】
はじめまして
こどもの「困った!」に寄り添う愛情デザインをモットーに鹿嶋市で活動していますPoche(ポシェ)です。
オークビレッジかみす無印良品の2周年を記念して、ハンドメイドの布小物の販売に加えて特別なイベントを企画しました。
「これ、昔家にもあったね」「懐かしいね。こんな風に使ってたんだよ」
そんな会話が生まれる、特別な時間をお届けします。
\ 足踏みミシンで名入れサービス /
1950年代製のアンティーク足踏みミシンが当日会場に登場します。カタカタと音を立てながら縫い上げる姿に、懐かしさを覚える方や、初めて見るお子様まで、時代を超えた感動を味わえます。
\ 懐かしいけれど新しい体験 /
長年愛され続けてきた足踏みミシンの技術を目の前で楽しみつつ、当日無印良品でお買い上げの対象商品にその場で名入れを施します。
お名前を入れた特別なアイテムは、ギフトや記念品にぴったりです。
\ 物を大切にする心を次世代へ /
足踏みミシンの動く姿は、古き良き時代を思い出すだけでなく、持続可能な未来を考えるきっかけにもなります。お孫さんやお子様と一緒に楽しみながら、物を大切にする心を次世代へ伝えましょう。
※縫製の都合上名入れ対象の商品は、タオル・ハンカチ類、マルチクロス・ランチョンマット類に限ります。
※名入れはひらがながアルファベットで
 「お名前のみ」または「お名前+絵柄」よりお選び頂けます。

ぽこパン様
46327_20241018_00_04

【ワークショップについて】
親子でかんたんパン作り体験
親子で楽しむかんたんパン作り。 テーマは水族館です。海の生き物を自由に作って焼いてみましょう。
鹿行地域で活躍されている日々のパンの講師の方をお招きした、親子でできるパン作り体験です。
予め用意してあるパン生地を好きな形に形成して、その場で焼成します。
パンの生地作りから形成までかんたんに体験できます。

イベントの詳細とご予約はこちら

Ri-ju様
46327_20241018_00_05

【出店者様からのコメント】
神栖市の自宅サロンで、地域で子育てや仕事に忙しく取り組む女性に、美と健康を維持するためのエステサービスを行っております。
フェイシャルエステの他に、小顔やダイエットにきたいできる「ハイパーナイフ」機器や毛穴洗浄機「ハイドロスプラッシュ」も導入。


また、周年祭ではプレゼントキャンペーンや試食会も開催致します。
詳しくは、こちらのおたよりをご覧下さいませ。

皆様のお越しをお待ちしております。

無印良品 オークビレッジかみす
46327_20241018_01_05

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→