阪急西宮ガーデンズ

【阪急西宮ガーデンズ】新商品のご紹介

046333_240908_01_00

スタッフのおすすめ

2024/09/12

こんにちは。
無印良品 阪急西宮ガーデンズです。

夜は少しずつ秋の涼しさを感じるようになってきました。
今回は9月4日に発売された新商品の食器、調理器具をご紹介いたします。

・「波佐見焼 くらわんか飯碗 小・大」
小 990円/大 1090円
(電子レンジ・食洗機ともに使用可能です◎)

江戸時代に商人たちが船上で食事をとる際に使用したくらわんか飯碗に、「網目」「蛸唐草」「ライン」の3種類の伝統柄が施されています。

「網目」:漁師の網の目を施したデザインで、「大漁」や「一網打尽」など捕獲の成功や幸運を象徴する縁起文様です。
「蛸唐草」:つる草の茎や葉が絡み合ったように書く文様は、生命力が強く途切れなく伸びていく様子から、「繁栄・長寿」の縁起物とされています。

小と大の大きさの比較がこちらです。
 
046333_240908_01_01

同じ柄でも、食べる量によって器の大きさを調節できるのがいいですね。

・「波佐見焼 豆皿」590円
(電子レンジ・食洗機ともに使用可能です◎)
こちらも「くらわんか飯碗」と同じく、「網目」「蛸唐草」「ライン」の3種類の伝統柄が施されています。
醤油や薬味、副菜の盛付けなど様々な用途に使いやすいサイズになっています!
飯碗と柄を合わせて使用していただくこともできますよ◎
 
046333_240908_01_02

・「竹材 蒸籠(せいろ) 蓋/本体」
蓋 小690円/大890円
本体 深型 小1090円/深型 大1490円
 
046333_240908_01_03

ついに無印良品から蒸籠が登場しました!
蒸気で蒸すので、ふっくらとおいしく仕上がり、油を使わないのでヘルシーに素材本来の味を楽しむことができます。
本体を2段重ねで使用できるので、複数のメニューを同時に調理することができて料理の時短になるのではないでしょうか。
蒸籠の下に受け皿を敷いていただくことで、器として使用することもできるため、盛付け直さなくてもそのまま食卓に並べることができます◎
 
046333_240908_01_04

秋の味覚を楽しむ準備を無印良品の商品で始めませんか?ぜひお手に取ってご覧下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。




無印良品阪急西宮ガーデンズでは、
さまざまな「ワークショップ」「セミナー」「つながる市」「音楽イベント」を開催しています。

イベントの情報やご参加については、from MUJIでお知らせしておりますので、
ぜひ、無印良品 阪急西宮ガーデンズをフォローし、イベント情報を楽しみにお待ちください!


【店舗情報】

・場所 
阪急西宮ガーデンズ 3F
(西宮市高松町14-2)

・最寄り駅
阪急西宮北口 東改札口

・営業時間
10:00~20:00

・電話番号
0798-31-0847

無印良品阪急西宮ガーデンズインスタグラムもフォローお願いお願いいたします。
QR

関連商品