みなさん、古本で寄付が出来ることをご存知でしょうか。
無印良品阪急西宮ガーデンズでは、3月14日(火)よりみなさんが読み終えた本を店舗で回収し、
古本を活用した寄付プログラム「こどものみらい古本基金」に寄付をするという取り組みを新たに始めます。
おうちでは読まなくなったけれどもまだまだ誰かに読んでもらえる汚れや傷みのない本が、寄付という形でこどもたちの未来へ希望の光になります。
読み終えた本(古本)の回収には、回収できるものとできないものがあります。
【回収できるもの】
「ISBN」コードがある書籍。
コードには「978」からはじまる13桁のものと、10桁のものがあります。
裏表紙の値段がついているところか、最後のページにあります。
【回収できないもの】
2010年以前に出版された古い本/「ISBN」がないもの/週刊誌、漫画雑誌、コンビニ漫画/
百科事典、新聞/水濡れしているもの、汚れや傷みが激しいもの/「児童買春・児童ポルノ禁止法」に抵触する恐れのあるすべての本/
漫画喫茶の商品/レンタル落ちのもの/個人出版の本/個人名や施設名など持ち主がわかるもの/教材などふろくの本/TVキャラクターの絵本
以上のことに注意していただき、回収できる本を店舗のOPENMUJI内に設置しております回収ポストへ入れてください。
無印良品阪急西宮ガーデンズMUJIBOOKSは、本のある暮らしを提案し、本を通して地域のみなさんのお役に立てるような活動をこれからも続けていきます。
古本で寄付ををすることが、本を手放す時の選択肢のひとつとして、当たり前になるような社会になりますように。
あなたの本が、誰かの希望へのつながります。
みなさまのおうちに眠っている本がありましたら、ぜひ店舗へお持ちください。
また、無印良品阪急西宮ガーデンズではイベントの開催を予定しております。
【おやこでいっしょに楽しめる「絵本の読み聞かせ会」】
開催日|3月21日(火)、28日(火)
時 間|1回目 10:30~ 2回目 11:00~
場 所|店内こども絵本売場特設会場
※お申込みは不要、参加無料です
※保護者の方同伴でご参加ください
_____________________
【店舗情報】
・場所
阪急西宮ガーデンズ 3F
(兵庫県西宮市高松町14-2)
・最寄り駅
阪急西宮北口 東改札口
・営業時間
10:00~20:00
・電話番号
0798-31-0847