3月9日の日曜日にトークイベント「本と喫茶とおしゃべりと。」の第一回目を開催しました。
記念すべきゲストは、無印良品のアドバイザリーボードメンバーでアートディレクターの原研哉さん。
またホスト役として、このイベントの「マスター」として私たちとともに場づくりをしてくださるのは、地元奈良を
拠点に八面六臂に活躍しているオフィスキャンプ東吉野代表の坂本大祐さんです。
無印良品からは「マネージャー」として京都奈良事業部の松枝が進行を務めました。
今回のトークテーマは「地域とデザインと無印良品」。
原さんからは今回のオープニングビジュアルについての話と、著書「低空飛行」と絡めた地域の未来についての
話をたっぷりと語っていただきました。坂本さんからは、ご自身がデザインを携えて活動している地域のことや
今後の無印良品との可能性についてわくわくする話をお聞きしました。
無印良品と地域がどうつながっていくのか。ローカルとは何かという問いを考え続けていくことの大切さ。
そこにある景色の美しさや価値をどう共有化していけば良いのか。気づくためのきっかけをいかに作れるか。
たくさんの学びがある時間となりました。50名を超える参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
最後にいただいた質問に「3人が最近一番選んで買ったものは何ですか?」という問いがとても場を和やかにして
くださいました。「駅弁の選びかた」について3人が笑いながら話したのも良い思い出になりました。
さて、次回4月27日のVOL.2のゲストは会場にいた方にはお知らせしましたが、改めてご案内をいたします。
坂本さんとご一緒に素晴らしいゲストを奈良からお迎えします。そして無印良品からも。。
今後とも私たちの「おしゃべり」の会に参加ください。
毎回ご紹介した本は橿原書店で購入いただくことが可能です。
奈良ゆかりの方におすすめいただいた選書をこれからもご紹介していきます。
これから奈良を一緒に盛り上げていきましょう。お話を聴くのではなく、喫茶店でおしゃべりをするように楽しい時間を
すごしましょう。これを第一歩に、この地で良い空気をつくれるように私たちもがんばります。
無印良品 イオンモール橿原
公式Instagram
イオンモール橿原をフォローするとスタッフのおすすめ商品や新商品の情報などいち早く届きます。
そして、店舗で行われるイベントなどの情報もどんどん発信していきますので、是非フォローお願いします。