5月4日(日)にトークイベント「地域について考える~吉野編~」
を開催しました。吉野町 町長 中井 章太様、
(株)南工務店 南 達人様をお招きし、吉野町のいろいろなお話を聴かせていただきました。
近いけれど知らなかった、吉野町の歴史や地域資源のこと。
未来を考え今、何に力を入れていらっしゃるか。
など、この場にいなければずっと知れなかった事や、
発見のある楽しい時間を過ごさせていただきました。
引き続き「きんきのきトークイベント」も開催。
こちらにも吉野町 町長 中井様にご参加いただき、吉野杉デザイン研究所から6名の方が登壇。
和気あいあいとした中に、皆さんの取り組みへの熱い思いが聴ける貴重な時間でした。
皆さんが同じ思いだったのは「町と山との分断をどうにかしたい」でした。
リアルな山を見られる人が少なくなり、山のことを知る機会が減っているとのこと。
山に囲まれた奈良県に住みながら、山のことを知らない人も多いですよね。
そして、「それぞれが思うおせっかいとは?」についてのトークテーマでは
皆さんの考えを聴きながら、自分自身の思いを考えてみると、
なんとも簡単なようで難しいテーマでした。
吉野杉の良さを知り、伝えていく皆さんそれぞれの伝え方など
聴いていてうなずくことばかりでした。
二つのトークイベントを聴いていて、奈良に住んでいながら
知らないこともたくさんあり、吉野町だけではなく地域全体・会社を巻き込み
取り組むべきことがたくさんあるんだと学ぶ機会になりました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
ご登壇いただいた皆さま、貴重なお話をありがとうございます。
無印良品 イオンモール橿原
Instagram
イオンモール橿原をフォローするとスタッフのおすすめ商品や新商品の情報などいち早く届きます。
そして、店舗で行われるイベントなどの情報もどんどん発信していきますので、是非フォローお願いします。