イオンモール橿原【3月1日(土)売場面積約2500坪の世界最大店舗としてグランドオープン!自然・循環・文化をテーマにしたコミュニティセンターモデルの大型店】

【イオンモール橿原】この色は何から?

1

スタッフのおすすめ

2025/03/18

こんにちは、無印良品 イオンモール橿原です。
本日ご紹介するのは、「染めなおした服」の無印良品 イオンモール橿原限定カラーについて。
藍色や黒が並ぶReMUJIエリアに、さわやかな色味が並ぶところがあります。
その色は何を活用して染められているのか。
私たちも、話を聞くまで知らなかったことも。
そんなお話を少し。

 
2

 
さわやかな若草色を作っているのは、「菊」の茎なんです。
菊は日本でも馴染みのあるお花ですよね。その為、全国で生産されていますが
出荷前に適切な長さに切り落とされた茎は大量に廃棄されます。
そんな茎を活用しました。
 
パステルカラーのような明るい黄色が目を引くのは「キハダ」の樹皮。
キハダとは、ミカン科の落葉高木で、樹皮は生薬の主原料になっています。
生薬のために使い切ったキハダの樹皮を活用しました。
 
 
淡いオレンジ色は、奈良でもおなじみの柿の皮。
全国2位の柿の生産量で、その加工も盛んな奈良。
加工時に発生し、廃棄されてしまう柿の皮を活用しました。
 
そんなこれからの季節にもぴったりな色たち。
染めなおしたからこそできた色を、ぜひ当店で見てみてください。

 
3



無印良品 イオンモール橿原
公式Instagram

イオンモール橿原をフォローするとスタッフのおすすめ商品や新商品の情報などいち早く届きます。
そして、店舗で行われるイベントなどの情報もどんどん発信していきますので、是非フォローお願いします。
 
4

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→