こんにちは、「無印良品500まるひろ上尾」です。
今日は「きのこの日」です!
きのこの日とは…
1995年に制定した記念日で、毎年10月15日です。この日の目的は、きのこの消費拡大と生産振興、そして健康食品としての有用性や調理法、利用方法を消費者に広めることです。
きのこには、腸内環境を整える働きがあり、免疫機能を高める効果も期待できます。
食べ過ぎや寒暖差が気になるこの時期、体調を整える食材としておすすめです。
さて、無印良品でもきのこを使った商品がございます。
その中でおすすめの2品をご紹介いたします。
・炊き込みごはんの素 鶏照焼きと5種きのこのごはん
税込 490円
ぶなしめじや舞茸など5種類のきのこを合わせ、昆布仕立てのだしで、香り良く炊き上げる商品です。
おにぎりにしても美味しいです。
・養生スープ 牛肉と白きくらげの酸辣スープ
税込350円
白きくらげや椎茸が入った、黒酢のほどよい酸味と花椒や唐辛子、ラー油の辛みを効かせたスープです。
具だくさんで、食べ応えのある商品です。
おたより配信では、店舗からのお知らせ・商品やサービスの紹介・イベント情報など、
無印良品でのお買い物に役立つ情報を皆様にお届けします。
開店日まで毎日配信いたしますので、ぜひご覧ください!
また、MUJIアプリ (旧MUJI passportアプリ)のダウンロードと、「無印良品500まるひろ上尾」の店舗フォローよろしくお願いします。