精肉売場では、今日4月4日(金)から数量限定で『土佐あかうし』を販売します。
『土佐あかうし』とは、高知県のみで生産されている和牛のこと。あたたかな陽の光を浴びながら、じっくりと愛情と時間をかけて大切に育てられています。
また、日本で育てられている肉牛約275万頭のうち、たった3,000頭しかいないため、幻の和牛とも呼ばれているんですよ。
和牛というと、たくさんサシ(脂)が入っていて、ジューシーな脂の旨みとお肉を味わうイメージがありますが、『土佐あかうし』は、赤身とサシのバランスが良いので、脂だけでなくお肉全体のおいしさを楽しめるのが一番の魅力です。
サシは入りすぎずに、適度に入っていることから霜降りでもあっさりとした味わい。その分、赤身の旨みや甘みを存分に味わえますよ。
赤身は一般的な和牛と比べて旨みや甘みが豊富で、噛めば噛むほど口の中いっぱいにお肉の旨みがじゅわっと広がります。
ぜひこの機会に、幻の和牛『土佐あかうし』を味わってみませんか。
Instagramはこちら
無印良品イオンモール堺北花田 2025.04.04