12月も半月を過ぎ、近ごろは北風の冷たいひんやりした日が続いていますね。こんな日は、できたてあつあつの焼き芋なんていかがですか。
青果売場では今の時期に食べたい『山野さんのすずほっくり』、『山野さんのシルクスイート』が入荷しています。
ほくほくした食感のすずほっくりと、しっとりなめらかな食感が特長のシルクスイート。今回は焼き芋にして食べくらべてみました。
まずは『すずほっくり』からいただきます。
名前の通り、ほくほくした身が特長のお芋。割ってみると甘い香りがほわっと香りました。身がしっかりしているので食べごたえがあります。
「ほくほくしていておいしい」「干し芋が好きな人はこっちが良いかも」と試食したスタッフからも好評でした。
続いて『シルクスイート』。「甘みがあって、お正月には甘露煮にもおすすめのお芋です」と青果売場担当の梶山さんおすすめの一品です。
割ってみると、今にもとろけそうな甘みたっぷりの身が現れました。やわらかくて皮もつるんと剥けます。
「皮が剥きやすいから、こどものおやつにもいいですね」「食感がなめらかで私はこっちが好きだな」と焼き芋はしっとり派というスタッフからはこちらが人気でした。
この他にも、青果売場では『安納芋』もご用意しています。
主に鹿児島県で採れる安納芋は、甘くねっとりした食感が特長。割ってみると鮮やかな色の身が出てきました。
甘い蜜がぎゅっとつまっていて、お芋の甘い香りがふわっと広がります。身はシルクスイートよりもしっかりしていますが、食べると身がほろっと崩れました。
みんなで分け合って食べたい、あつあつほくほくのお芋。皆さんもおうちで焼き芋の食べくらべをしてみませんか。
茨城県産 『山野さんのすずほっくり』100gあたり 消費税込53円
茨城県産 『山野さんのシルクスイート』100gあたり 消費税込53円
鹿児島県種子島産 『安納芋』100gあたり 消費税込68円
青果売場では、毎週月曜日の朝10時から12時まで、新鮮な野菜や果物を限定価格で販売しています。ぜひお立ち寄りくださいね。
Instagramは
こちら
無印良品イオンモール堺北花田 2022.12.18