「お好みの魚をお選びいただいたら、おいしい干物をおつくりします!」
と、鮮魚担当・岩切さんが素敵なサービスを教えてくれました。
■“干物”をオーダーメイドしよう
「17番出入口の近くにある、この機械でつくります」
「まずは店頭に並んでいる魚から、好きな魚を選びます。次に『一夜干し』か『干物』のどちらにするのかを選んでください」
「お魚の代金のみで、調理加工代は無料です。
基本は朝1番にオーダーいただければ、17:00以降にお渡しできますよ」
今日は、岩切さんのおすすめで『一夜干し』をつくってもらいましょう。
今朝届いたばかりの発砲スチロール箱から岩切さんが選んだ魚たちは、真鯛・あじ・スルメイカ・かわはぎ・赤らはちめ。
「『赤らはちめ』の“はちめ”とは、北陸での“めばる類”の呼び名です」
魚を開いて機械に入れて、わくわくと待ちます。どうなるのかな?
『あじ』
『真鯛』
『いか』
出来上がりをダイジェストでご覧ください。
素敵でしょう!見た目のインパクトが強いので、食卓に出てきただけでうきうきしそうです。
「『一夜干し』は『干物』に比べて、水気が完全に抜けていないので柔らかく魚本来の味が楽しめますよ」
身体にやさしいように、塩かげんを少し控えめにもしてもらえますよ。
オーダーは毎日承ります。どうぞ、お気軽にスタッフにお声掛けくださいね。
■おまけの情報
【鮮魚担当・岩切さんに習う“たらの一夜干しのトマト煮込み”】
「“たらの一夜干しのトマト煮込み”のつくり方は、オリーブオイルでにんにくを熱し香りが付いたら、みじん切りの玉ねぎを入れてよく炒めます。たらの一夜干し・ホールトマトを加えて煮込み、塩・こしょう・バジリコで味を調えたら出来上がりです。
生のたらを使う場合は、衣を付ける手間がかかりますが、一夜干しならそのまま使えるので簡単ですよ」
今日の夕方に、明日入荷する魚たちをご紹介します。
朝1番に魚を選べば、夕方には干物をお渡しできますので、ぜひ参考にしてくださいね。
当面の間、10:00から19:00までの短縮営業とさせていただいております。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
無印良品イオンモール堺北花田 2020.04.24