鮮魚担当の岩切さんに魚の話を聞いていると、雄と雌の見わけ方についていろいろと教えてくれます。
店頭で魚を見ても性別があるなどと普通は考えもしないので、とても興味深いです。
生物学上の雌雄は、陸上生物の場合は原則的に一生変わることはありませんが、水中生物は周辺の環境に合わせて性別を変える種類がいるそうです。
今日は一生を単純に雌・雄と貫くわけではない複雑な魚の性別について詳しく教えてもらいました。
「性転換と言っても多様で、雌から雄の“雌性先熟”、雄から雌の“雄性先熟”、雄雌どちらの方向に何回でも転換できる“双方向性転換”の3タイプに大きく分かれます」
■雌性先熟
「『真鯛』は生まれた時はすべて雌で、成長すると雄に性転換して、複数の雌とグループをつくります」
「“雌性先熟”は主に一夫多妻制で生活する生き物に多く見られます。この場合、大きな雄がたくさんの雌を独占してしまうので、小さな雄は子孫を残すことができません。そこで体が小さなうちは雌として卵を産み、大きくなってから性転換をして雄になります」
ちなみに写真の上の茶褐色が雄で、下の赤っぽいのが雌です。
■雄性先熟
大阪湾を“茅渟(ちぬ)の海”と呼び、『黒鯛』は湾内にたくさん住んでいる魚という意味で『ちぬ』とも呼ばれます。
「『黒鯛』は幼魚のうちはすべてが雄です。五年魚以上でほとんどが雄と雌にわかれます」
「“雄性先熟”は、一夫一妻制に近い形が成立している生き物です。この場合は、体が大きい雌の方が産卵能力が高いので、小さいうちは雄として過ごし、体が大きくなってから雌になるほうが有利なんです」
■今日の入荷の性転換する魚
福岡県産『天然 真鯛』1尾 消費税込1,280円
■おまけの情報
【とれたてを、できたてで味わう 海鮮丼コーナー(イートイン用)】
フードコートの海鮮丼コーナーが再開しました。
鮮魚売場で取り扱っている新鮮な丸物の魚を使用した海鮮丼です。いずれも味噌汁が付いてきます。
売場はこちらです。フードコート横にあります。
『オーロラサーモン・いくら丼』1杯 消費税込980円/ハーフ 消費税込680円
『おすすめ天然魚丼』1杯 消費税込980円/ハーフ 消費税込680円
『黒潮生本まぐろづくし丼』1杯 消費税込1,480円/ハーフ 消費税込980円
【お好きなネタを味わう にぎり寿司コーナー(お持ち帰り用)】
人気のにぎり寿司盛合わせに、お好きなネタを4貫自由に選んでカスタマイズできます。
売場はこちらです。鮮魚売場にあります。
『サーモンづくし にぎり寿司盛合わせ』1折 消費税込980円『天然づくし にぎり寿司盛合わせ』1折 消費税込1,080円
『本まぐろづくし にぎり寿司盛合わせ』1折 消費税込1,780円
『お子様 にぎり寿司盛合わせ』1折 消費税込580円
冷蔵庫内にはちらし寿司やおいなりさんが揃っています。
今日も元気に“性転換”する魚たちとお待ちしています!
無印良品イオンモール堺北花田 2020.07.03