9月11日(日)に『第13回千葉県ジャンボかぼちゃ大会』が開催されました。
 
 参加者をはじめ多くの皆さんにおこしいただき、里のMUJIみんなみの里はとても賑やかな一日となりました。
 色あいも大きさもさまざまな、たくさんのかぼちゃがエントリーしました。
 今年の千葉県ジャンボかぼちゃ大会の結果は次のとおりです。
 ◆優勝:385㎏
   鈴木貞一さん(山武市)
 
 ◆準優勝:351㎏
   田邉憲明さん(長生村)
 
 ◆第3位:346㎏
   渡辺 勇さん(いすみ市)
 
 今年は天候に左右されやすく、栽培に苦労されたようです。
 
 無事に大会に出場された方々はもちろんですが、栽培のさなかで不具合が出てかぼちゃにサヨナラしなければならなかった方々も、皆さんお疲れさまでした。
 ここから来年への挑戦が始まっています。
 また、同時開催された『第5回千葉県長ヒョウタン競技会』の結果もご報告します。
 ◆優勝:320.5cm
   上野貢司さん(鴨川市)
 ◆準優勝:289.0cm
   田邉響人さん(長生村)
 ◆第3位:284.0cm
   田邉憲明さん(長生村)
 
 優勝の上野さんはジャンボかぼちゃ栽培のレジェンドで、日本記録(561.6kg)保持者です。
 また、第3位の田邉憲明さんはジャンボかぼちゃの準優勝しています。
 
 ジャンボかぼちゃを栽培する方は長ヒョウタンにもチャレンジする方が多いようです。
 どちらもさまざまな工夫と愛情をこめ、楽しく栽培しておられます。
 ご自分では「道楽だよ」と言葉にされますが、これらの出来は決して“道楽”ではありません。
 皆さんの“道楽”の出来具合は一見の価値ありですよ。
 一部のジャンボかぼちゃと長ヒョウタンは、全国大会へむけて出発です。
********************************************************************************
 
 いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
 みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
 記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
 まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里