みんなみの里

【みんなみの里】お出迎えの花々をご紹介します

キービジュアル画像:お出迎えの花々をご紹介します

イベント・地域情報/地域情報

2019/04/22

 先日、無印良品店舗の前に置かれたプランターについてお問い合わせを多くいただいております。
 そこで、どんな花が植えられているのか、簡単ではありますがご紹介します。



 ◎ ぺラルゴニウム
 和名:夏咲き天竺葵(ナツザキテンジクアオイ)
 原産:南アフリカ
 花の色:赤、ピンク、オレンジ、紫、白、混合色
 花期:4月~7月
 花言葉:君ありて幸福、あでやかな装い、せつない望み、真実の愛、尊敬
 ひとこと:寒さに弱く、雨にあたると花びらが傷むので、風通しが良く日当たりの良い場所(軒下など)に置く。また、真夏の西日も避ける。



 ◎ ペチュニア
 和名:衝羽根朝顔(ツクバネアサガオ)
 原産:南アメリカ
 花の色:赤、ピンク、紫、青、オレンジ、黄、白、混合
 花期:4月~10月
 花言葉:あなたと一緒なら心が和らぐ、心のやすらぎ
 ひとこと:花期が長いので、定期的に肥料を施す。寒さにはあまり強くない。



 ◎ リナリア
 和名:姫金魚草(ヒメキンギョソウ)
 原産:地中海沿岸
 花の色:赤、ピンク、紫、青、オレンジ、黄、白、混合
 花期:4月~6月
 花言葉:この恋に気づいて、断ち切れぬ想い、乱れる乙女心、幻想
 ひとこと:寒さに強く、越冬した後に最盛期を迎えて開花する。肥料の与えすぎには注意する。



 ◎ ガザニア
 和名:勲章菊(クンショウギク)
 原産:南アフリカ
 花の色:赤、ピンク、オレンジ、黄、白
 花期:4月~10月
 花言葉:あなたを誇りに思う、笑顔で答える、身近な愛
 ひとこと:日に当たる時だけ花びらを開き、夜や天気の悪い日には閉じたままなのが特長。乾燥に強い一方で多湿には弱い為、梅雨時の管理には注意が必要。暑さに強い元気な植物。



 ◎ ブラキカム
 和名:姫秋桜(ヒメコスモス)、姫嫁菜(ヒメヨメナ)
 原産:オーストラリア
 花の色:青、紫、ピンク、白
 花期:3月~11月(真夏は少々弱い。)
 花言葉:いじらしい、可憐なしぐさ、優美
 ひとこと:高温多湿を嫌い、乾燥にも弱いので水やりには注意が必要。表面の土が乾いたら水を与える。真夏は日よけをつくって半日陰に置くと良い。



 ◎ イソトマ
 和名:星薊(ホシアザミ)
 原産:オーストラリア、地中海沿岸
 花の色:紫、青、ピンク、白
 花期:4月~7月、9月~10月
 花言葉:優しい知らせ、神聖なる思い出、親善、強烈な誘惑、猛毒
 ひとこと:風通しと日当たりが良く、水はけの良い場所に置き、また、真夏の西日も避ける。冬は日当たりの良い窓辺で、梅雨時は軒下に置くのがおすすめ。



 ◎ フレンチラベンダー・バンデラ
 ラベンダーの和名:薫衣草(クンイソウ)
 原産:地中海沿岸
 花の色:紫、青、ピンク、白
 花期:5月~7月
 花言葉:私に答えてください、幸せが来る、許しあう愛、清潔、期待
 ひとこと:地中海で自生するハーブなので多湿には弱い為、表面の土が乾いたら水を与える程度で十分。



 ◎ ユリオプスデージー
 別名:マーガレットデージー
 原産:南アフリカ
 花の色:黄
 花期:11月~翌年5月
 花言葉:明るい愛、円満な関係、清潔
 ひとこと:乾燥に強く多湿には弱いので、雨の当たらない軒下に置く。極寒でなければ冬越しできるので、冬は日当たりの良い場所で管理する。

 このほかに、南側の芝生広場の入り口付近にプランターが一つ増えました。


 
 このプランターには『ノースポール』という名の白く可憐な花が植えられています。
 まるで流木に囲まれながら、嶺岡の山々を眺めているような様子です。



 ◎ ノースポール
 和名:寒白菊(カンシロギク)
 原産:地中海沿岸
 花の色:白
 花期:3月~6月
 花言葉:誠実、冬の足音、高潔
 ひとこと:寒さに強く暑さに弱い。日なたを好み、乾燥にも強いので水やりは控えめでも良い。冬にも開花する元気な植物なので、初心者でも育てやすい。


 これらの花々が皆さんをお待ちしています。お立ち寄りの際は、ぜひご鑑賞ください。

********************************************************************************


 いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
 みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
 記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
 まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。

 

里のMUJI みんなみの里