みんなみの里

【みんなみの里】速報『朝採れ入荷情報 !! 』富を呼び込む「千両」を飾りましょう

【みんなみの里】朝採れ

食のお便り/入荷情報

2020/11/19

 本日入荷している農産物の状況をお知らせします。
 

 ・令和2年度産 長狭米新米
   コシヒカリ、ふさおとめ、
   ミルキークイーン、あきたこまち、
   ヒメノモチ、マンゲツモチ、
   古代米
 ・令和2年度産 長狭米新米米粉
 
 ・白菜
 ・キャベツ
 ・レタス
 ・大根
 ・わけぎ
 ・ネギ
 ・小松菜
 ・ほうれん草
 ・水菜
 ・ブロッコリー
 ・カリフラワー
 ・きゅうり
 ・新生姜
 ・ハヤトウリ
 ・唐辛子
 ・ハバネロ
 ・タバスコ
 ・ズッキーニ
 ・玉ねぎ
 ・にんじん
 ・さつまいも
 ・かぼちゃ
 ・里芋
 ・自然薯
 ・ニンニク
 ・古根生姜
 ・菊芋
 ・ヤーコン
    ほか

 ・温州みかん
 ・青レモン
 ・柚子(黄)
 ・獅子柚子
 ・フェイジョア
    ほか

 なお、数に限りがありますのでご了承くださいませ。

 
【みんなみの里】朝採れ
 
【みんなみの里】朝採れ
 
【みんなみの里】朝採れ

〈ひとこと〉
 縁起が良いとされてお正月飾りなどに使われる「千両」が早くも顔を出しました。赤い実と黄色の実が緑の葉っぱの上から顔を出し、つやつやと輝いています。
 インドやマレーシア、日本などの東アジアに生息する、高さ50cmほどのセンリョウ科の小低木で、寒い冬の中で鮮やかな姿を見せてくれます。
 昔、赤い実の美しさが百金にもまさるといわれ、以来、縁起の良い植物と定着しており、花言葉も「富」「富貴」「恵まれた才能」「可憐」となっています。
 
 似たような名前の植物に「万両」がありますが、こちらはヤブコウジ科の植物で1mほどになります。
 千両との違いは実の位置で判別できますよ。
 葉っぱの上に実をつけるのが千両、葉っぱの下に実をつけるのが万両です。

 どちらも縁起の良い植物。お正月だけでなく、日常生活にちょっと添えてみませんか。


 ちなみに、千両役者という言葉がありますが、江戸時代の歌舞伎役者の中でも、ずば抜けてすばらしい演技をし、とても人気のある役者は、一年に千両を超えるお給金を稼いでいたそうです。
 享保6年、二代目市川團十郎が給金千両を得たことが千両役者の誕生と言われているそうです。


********************************************************************************
 
【みんなみの里】朝採れ




 いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
 みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
 記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
 まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。


 里のMUJI みんなみの里