みんなみの里

【みんなみの里】速報『朝採れ入荷情報 !! 』今しか味わえない「小梅」の食感を楽しんでください

【みんなみの里】朝採れ

食のお便り/入荷情報

2021/05/10



 本日入荷している農産物の状況をお知らせします。


 ・令和2年度産 コシヒカリ
         ツキミモチ、マンゲツモチ
 ・令和2年度産 米粉

 ※生産者さんのお米の在庫が少なくなっており、お店への出荷も少なくなっています。ご了承くださいませ。


 ・新玉ねぎ
 ・きゅうり
 ・ミニトマト
 ・レタス
 ・サニーレタス
 ・大根
 ・小松菜
 ・ほうれん草
 ・チンゲン菜
 ・スイスチャード
 ・長ネギ
 ・そら豆
 ・ファーべ(イタリアそら豆)
 ・絹サヤ
 ・グリンピース
 ・インゲン
 ・ズッキーニ
 ・野ブキ
 ・タラの芽
 ・唐辛子
 ・小梅
 ・新じゃが
 ・にんにく
 ・ごぼう
 ・大豆
 ・生落花生
 ・干しシイタケ
 ・梅干
 ・黒にんにく
    ほか

 ・甘夏
 ・紅甘夏
 ・夏みかん
 ・晩白柚
 ・日向夏(ニューサマーオレンジ)
 ・レモン
 ・いちご
    ほか

 なお、数に限りがありますのでご了承くださいませ。



〈ひとこと〉
 早いもので、日本の一部ではすでに梅雨に入ったところがあります。
 この“梅雨”という言葉は、中国の揚子江周辺において梅の実が熟す頃が雨期にあたることから付いたようです。
 日本でも6月から7月にかけて雨がたくさん降り、じめじめと嫌な季節になりますが、でもこの気候が農産物にはとても大切な栄養となります。

 
【みんなみの里】朝採れ

 今年もお店に「小梅」が出てきていますが、ほかの野菜同様、例年よりも少し早い登場のようです。
 この小梅の特徴は、その名の通り小さな粒の梅のこと。
 青いうちはまだまだ未熟で果肉がかたいのですが、だんだんと熟していくと果肉の色が黄色に染まり、独特の香りを放ちます。
 小梅の食べ方は、なんといってもその食感をいかしてカリカリ梅にすること。熟した梅では味わえない今だけのものです。
 
【みんなみの里】朝採れ

【みんなみの里】朝採れ

 果肉が少しずつ黄色く熟してきたなら、シロップ漬けにしてみてください。
 大きな梅との違いを楽しむのも良いかもしれませんよ。


********************************************************************************
【みんなみの里】朝採れ



 いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
 みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
 記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
 まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。


里のMUJI みんなみの里