MUJIcom_光が丘ゆりの木商店街

【MUJIcom光が丘ゆりの木商店街】地域の素敵なお店│光が丘歯科医院さん②

1

イベント・地域情報/地域情報

2021/01/29

本格的な寒さになり、より一層冬らしい気候になってきましたね。

さて、次回に引き続き光が丘歯科医院さんを紹介していきます。
2

前回は光が丘歯科医院さんの親しみやすさをメインに紹介しましたが、
今回はお口のケア方法や定期検診の大切さなどのお話をお伝えします。


慢性疾患は口内環境を整えることで改善できる。
これから先は先生のアドバイスになります。
3

アドバイス1  【寝ている間に増殖した細菌を出すための起床時水うがい】
口に水を含みくちゅくちゅゆすいで出した後、また口に水を含んでのどをガラガラとゆすぎます。
順番が逆だと口の中の細菌がのどにくっついてしまう為注意が必要です。
お茶うがいも、口の中がすっきりするのでおすすめです。




アドバイス2  【歯磨きの際は歯磨き粉をつけなくても良い】
ブラッシングをするだけ」でも十分に効果はありますし、ジェル状や泡、水タイプなどお好みのもので良いです。




アドバイス3 【舌磨きは優しく、頻繁に行わないこと】
最近、マスクの中のにおいを気にして舌磨きをする方が増えているそうです。
やるとしたら一週間に一回程度力を入れすぎず優しく行うのがポイントです。
ある程度舌が白くなるのは普通だと考えて、磨きすぎないように注意してください。




取材の中で、最近のお子さんはおうちの方の頑張りで虫歯がとても少なく感じるんです、とお話がありました。
なんだかうれしくなりますね。
歯の定期健診は年に二回を目安にすることがおすすめで、誕生月に入れたり工夫をすると良いとのお話も。


皆さんもぜひ、光が丘歯科医院さんで歯の相談をしてみてくださいね。
4
5


MUJIcom光が丘ゆりの木商店街