こんにちは。
MUJIcom光が丘ゆりの木商店街です。
6月24日(土)ゆりの木商店街前広場にて開催した、
『-短冊に願いを込めて-七夕と素敵なマルシェ』の様子をお届けします。
「ほっこり・どの世代もあたたかい気持ちになる商店街」という、
ゆりの木商店会が目指す場所づくりのため、
商店会と団地住民・地域住民が顔見知りになり、
多世代で豊かな地域コミュニティ形成を図ることを目的に、
夏にも恒例のイベントをやりたい!と企画した本イベント。
七夕のイベントをこの規模で開催するのは今年が初めてでしたが、
沢山の方々にご来場頂きゆりの木商店街が笑顔で溢れました。
来年以降も続けて恒例のイベントにしていきたいです。
ご来場頂いた皆様、出店者の皆様ありがとうございました。
Photo by Chashatto Photo Team
今回は、ゆりの木のイベントではお馴染みの皆さんと、
今回お声かけをして初めて参加頂いた出店者の皆さん、
計20店舗にご出店頂きました。
Photo by Chashatto Photo Team
曇りながら蒸し暑い天候でしたが、
皆様楽しそうにお客様とお話をされていてマルシェはやはりいいなぁと改めて感じました。
私も休み時間にちょっとだけお買い物しましたが、お店が多くて回りきれませんでした。
皆さん、お目当てのお店でお買い物できましたか?
子どもたちが元気に呼び込みをしていた
J Smile Kidsでのコースターワークショップも楽しそうでした。
子供たちの真剣な目と出来上がったときの笑顔は最高ですね!
こちらがなんだか嬉しくなります。
ちなみに、このイベントレポートの写真は、
ほとんどが「
Cashatto Photo Team」の皆さんが撮影したものを使わせて頂いています。
ゆりの木のイベントでは、いつも撮影会のワークショップをしてくれるカメラマンさん達です。
どれも素敵な写真ですよね。流石です!
淑徳大学パネルシアタークラブPITAPEPAの皆さんによるパネルシアター。
七夕にちなんだお話を上演してくださいました。
可愛らしいパネルと歌に合わせた手あそびに、子どもたちも夢中。
PITAPETAの皆さんは、いろいろなところで上演をしているそうです。
とても素敵なサークルですよね!
ストリート音楽祭も大盛況。
Photoby Chashatto Photo Team
Photo by Chashatto Photo Team
沢山の方がステージ前で聞き入っていました。
懐メロから最近の曲、インスト、オリジナルなど、
いろいろなジャンルの曲を楽しめるのもストリート音楽祭の素晴らしいところです。
Photo by Chashatto Photo Team
そんな音楽祭をお任せしている池田さんは、
マルシェで販売をしていたとんがり帽子を被って演奏していました。
とてもチャーミングで素敵!
商店会では、七夕ワークショップとして星飾りと短冊を用意しました。
先着100名限定の星飾りワークショップは、なんと12時過ぎには終了!
大人気で星作りを担当したMUJIスタッフも頑張った甲斐がありました。
ありがとうございました!
ブースを覗くと、子供たちが一生懸命短冊を書いていました。
可愛いお願いごとにほっこり。
Photo by Chashatto Photo Team
皆様の短冊は7月10日ごろまで商店会掲示板前に飾っています。
お星様に皆様の願いごとが伝わりますように。
Photo by Chashatto Photo Team
因みに、私は
「ゆりの木商店街が皆に愛される笑顔溢れる場所になりますように!」とお願いをしました。
願いが叶うようにMUJIcomとして出来ることを、少しずつやっていきたいと思います。
次回のゆりの木のイベントは、8月!
自治会主催の夏祭りです。
私たちはなにをしようかな。
夏祭りらしい催しを考えますね。お楽しみに!
MUJIcom光が丘ゆりの木商店街