こんにちは!
ゆりの木での、なにげない日常をお知らせするゆりの木便り。
前回に引き続き
鯉のぼりのお話をしますね。
先週の4/29(木・祝)、本来であれば「ゆりの木商店会 鯉のぼりと小さなパンまつり」が開催される予定でした。
しかし、東京都は緊急事態宣言が発令となり、ゆりの木商店会のみなさんで協議した結果、延期となりました。
この日の為に、商店会のみなさんも、MUJIのスタッフも、一生懸命準備してきたので非常に残念でしたが...、中止ではなく延期の決断となりましたので...、ひとまずホッとしています。
せめて、鯉のぼりは楽しんでほしいという想いより、
4/29(木・祝)
無地の鯉のぼりを無料配布、お家で描いてもらい、後日店頭にお持ち頂ければ、5/3(月)~5/30(日)商店街広場にて掲揚させて頂く、配布会を実施しました。
また、この日の為に出店者様が準備して下さった焼き菓子、廃棄の恐れがあるとの事で、こちらも急遽ひっそりと販売することにしました。
予告なしで販売しましたが、開始から約2時間で完売。
住民のみなさんの楽しみにして下さった気持ちを感じました。
中止ではなく延期ですので、また緊急事態宣言解除後に一緒に楽しめたらと、ますます気持ちがふくらみました。
商店会長が「これ何だ?」と何かの実を持って来て下さいました。
みなさんは何だと思いますか?
正解は...
あんずの実だそうです。
商店会長は植物にも詳しく、ゆりの木に育つ植物について、色々と教えて下さいます。
5/3(月)
ついに、みなさんがかそれぞれのお家で描いて来て下さった鯉のぼりが、掲揚されました。
ゆりの木商店街は今鯉のぼりが
元気に泳いでいます。
みなさんが書いてくれた
たくさん鯉のぼりが
ゆうゆうと泳いでいます。
とても気持ち良さそうです。
朝のお散歩でしょうか。
写真を撮っているご家族に出会いました。
私もその姿に癒され、ほっこりしました。
鯉のぼりは
5/30(日)まで
ゆりの木商店街を泳いでいます。
個性豊かな鯉のぼり達に会いに来て下さいね。
お待ちしております。
MUJIcom 光が丘ゆりの木商店街