銀座

【銀座】『Life in Art "TOKYO MODERNISM 2024"』開催のお知らせ|6F ATELIER MUJI GINZA

TOKYO MODERNISM 2024

イベント・地域情報/イベント

2024/02/11

こんにちは。
いつもFrom MUJIのおたよりをご覧くださりありがとうございます。

3月22日(金)~5月12日(日)の期間、2022年から3回目となる『Life in Art "TOKYO MODERNISM 2024"』を「無印良品 銀座」を拠点に開催します。
 
1940-1960年代のミッドセンチュリー期のモダンデザイン。その造形や機能美、この時代を生きたデザイナーやものづくりの背景は、今を生きる私たちの心を捉えて離しません。

ミッドセンチュリー期(1940 ~ 1960 年代)の、ヨーロッパ、北欧、アメリカ、日本などを中心に世界各国の優れたデザイナーによって生み出された造形美や機能美を、それらが生まれた背景と合わせてご紹介します。

今年は3部構成となっております。
 
MODERNISM SHOW

●MODERNISM SHOW
会場|MUJI HOTEL GINZA 7,8F客室
会期|2024年4月18日(木)~4月21日(日)

MUJI HOTEL GINZA の客室を会場に、国内外の約30のギャラリーやヴィンテージショップが参加するスペシャルなショーです。
世界中のモダンデザインの名品が一堂に集まり、見て触れて購入できる「TOKYO MODERNISM」のメイン企画です。
企画協力:中原慎一郎(ランドスケープ・プロダクツ ファウンダー)、郷古隆洋(Swimsuit Department 代表)

---営業時間と入場料のご案内---
Modernism Showは、日程によって営業時間や入場料が異なります。
あらかじめご確認いただき、チケットをお求めの上、お愉しみください。チケットの枚数には限りがあります。

4月18日(木)~4日通し券 8000円/営業時間17:00-20:00
4月19日(金)~3日通し券 6000円/営業時間11:00-20:00
4月20日(土)~2日通し券 4000円/営業時間11:00-20:00
4月21日(日)~1日券   3000円/営業時間11:00-17:00
*海外からご来場のお客様に向けた優待チケットもご用意します。
 1日限定チケット:5000円 / 対象日:4月18日(木)、4月19日(金)のみ
 当日券として現地にて販売を予定しています。

チケット詳細・ご予約はこちら
 
MODERNISM AUCTION

●MODERNISM AUCTION #Chairs & Objects
会場|IDEE TOKYO
会期|第一弾 2024年3月22日(金)~4月9日(火)
   第二弾 2024年4月12日(金)~4月23日(火)

"TOKYO MODERNISM 2024" に参加するショップやギャラリーオーナー、そして無印良品やIDÉEと縁のあるクリエイターやアーティストが、愛着を持って使ってきたアイテムを次に繋げるオークション企画です。
 
Mid Century MUJI

●Mid-Century MUJI展
会場|ATELIER MUJI GINZA(無印良品 銀座 6F)
会期|2024年3月29日(金)~5月12日(日)

ミッドセンチュリー期(1940~1960年代)に生まれたデザイン様式をテーマに展覧会を開催。
無印良品のプロダクトに手を加えたり、発想の転換や見立てにより、ミッドセンチュリーモダンスタイルの空間を提案します。
企画協力・家具製作:須田哲正(ケーススタディショップ)
グラフィックデザイン:東川裕子

会期中はこのほかにもトークイベントや体験型イベントなどを予定しております。
詳細は随時Life in Artウェブサイト、公式Instagramにてご案内しております。
また、イデーショップ全店、無印良品(銀座/東京有明/イーアス春日井/広島アルパーク/板橋南町22/グランフロント大阪/吉祥寺マルイ)でも、ヴィンテージ家具の販売を行っています。

『Life in Art " TOKYO MODERNISM 2024"』
会期:2024年3月29日(金)~5月12日(日)
会場:ATELIER MUJI GINZA( 無印良品 銀座6F)、MUJI HOTEL GINZA、IDÉE TOKYO
東京都中央区銀座3丁目3-5
主催:株式会社良品計画(IDÉE Life in Art プロジェクト事務局)
協力:UDS 株式会社

Life in Art ウェブサイト
Life in Art 公式Instagram 



無印良品 銀座 公式Instagram
商品やお店のこと、地域の情報など、さまざまな情報をインスタグラムでもお伝えしています。
ぜひフォローお願いします。

ATELIER MUJI GINZA 公式Instagram
ATELIER MUJI GINZAは、良品計画初の複合的なデザイン文化の交差点。
展覧会やイベントなどの情報を、インスタグラムからもお伝えしています。

無印良品 銀座
この機会に、MUJI passportアプリ内で銀座をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。
046604 銀座フォロー画像