銀座

【銀座】ReMUJIイベント 永く大切に使うを考える

【銀座】ReMUJIイベント 永く大切に使うを考える

イベント・地域情報/イベント

2025/09/28

みなさん、こんにちは。
無印良品 銀座では、ReMUJI 10周年を記念したイベントを開催いたします。
 
無印良品では2015年から店頭で回収した衣料品を染めなおして販売する
ReMUJIの取り組みを通してお客様と服を永く使うことについて考えてきました。
 
その中でご自身の衣類を次の人につなげるだけでなく、手放さずに永く使いたいというご要望を頂くことがありました。
今回ReMUJI(衣服リユース)が10年を迎えるタイミングで、さまざまな手法で服をより永く楽しみながら大切に使うための工夫を、本イベントを通してお伝えしていきます。
ぜひご自身の洋服を待ってご参加ください。
 
《開催日時》
10月18日(土)・19日(日) 11:30~18:00
 
《注意事項》
・参加には事前に予約が必要なイベントがあります、予め各イベントの詳細をご確認の上ご来店ください。
・予約制のイベントに参加頂くお客様はお時間に間に合うよう店舗までお越しください。
・当日ご自身でご持参いただいた服を使うワークショップが多くあります、忘れずにお持ちください。
・お持ちいただいた服の素材や状態によっては対応ができないものもあります、詳しくは店舗または当日各ブースでお問い合わせください。
 
《ワークショップ 一覧》
■SOMA Re: 衣料品の染めなおし受注会
〈日時〉10/18(土)10/19(日) 11:30~18:00 ※予約不要
【銀座】ReMUJIイベント 永く大切に使うを考える

色褪せやシミなどで、このままでは着用が難しくなってしまったお洋服を染め直しいたします。
「捨てるなら染めよう」を合言葉に、数多くのお洋服をよみがえらせてきた職人が、一点一点丁寧に確認し、染色のご説明とお見積りをご案内いたします。
染色可能な素材や、染め直しの注意事項につきましてはSOMA Re:ホームページをご覧ください。
※基本のお色は黒染めとなります。黒以外の色をご希望の場合は、別途ご相談ください。
※参加費はその場でのお見積りとなります。
詳細はこちら⇒ イベント詳細|無印良品
 
■YKKファスナーリペアサービス
〈日時〉10/18(土) 11:30~18:00 ※予約不要
【銀座】ReMUJIイベント 永く大切に使うを考える

ファスナーが壊れてしまった洋服などを当日ご持参いただければ、担当者がその場で簡易修理を行います。
※YKK製ファスナーのみ修理可能です。破損状況や商品により、修理できない可能性もございます。
詳細はこちら⇒ イベント詳細|無印良品
 
■お気に入りをもっとわたしらしく。 PERFECTUM® リペア&カスタマイズ体験
〈日時〉10/18(土) 11:30~18:00 ※予約不要
【銀座】ReMUJIイベント 永く大切に使うを考える

服やバッグなど、お気に入りのアイテムにPERFECTUM®パッチを熱圧着して、リペアしたり自分らしいカスタマイズを楽しむ体験型ワークショップです。
直すだけでなく、自分らしい“ひと手間”を加えて、お気に入りをもっと大切に。お子さまとのご参加も可能です。
詳細はこちら⇒ イベント詳細|無印良品
 
■刺し子の手仕事で、世界にひとつの洋服にしませんか
〈日時〉10/18(土) 11:30~12:30/13:00~14:00 ※要予約
【銀座】ReMUJIイベント 永く大切に使うを考える

破れても、汚れても、また使える。刺し子は「捨てずに楽しむ」日本の知恵です。
針と糸で遊ぶように直すことで、お気に入りの服が世界にひとつだけの宝物に生まれ変わります。刺し子の手仕事で、世界にひとつの洋服にしませんか。
子どもから大人まで夢中になれる手仕事の体験、環境にやさしい選択を、自分の手で“直して生かす”ことを通して一緒に感じてみましょう。
詳細・ご予約はこちら⇒ イベント詳細|無印良品
 
■はじめてのダーニング(手繕い)
〈日時〉10/18(土) 15:00~17:30 ※要予約
【銀座】ReMUJIイベント 永く大切に使うを考える

ダーニングって気になっていた・本は買ったけれど始められていない・1回挑戦してみたけれど難しかった、というお声が多いダーニング。
様々なテクニックの中から、基本的なバスケットダーニングとゴマシオダーニングを練習いたします。
このワークショップではお道具のこと、糸選びのことまで丁寧にご説明します。
ダーニングは精密さや正確さを重要視しないため、普段針仕事に馴染みがない方にこそ挑戦していただきたい針仕事です。
詳細・ご予約はこちら⇒ イベント詳細|無印良品
 
■デニムのペイント
〈日時〉10/19(日) 11:30~12:15/13:30~14:15/14:30~15:15/15:30~16:15/16:30~17:15 ※要予約
【銀座】ReMUJIイベント 永く大切に使うを考える

岡山県にある西江デニムさんにお越しいただき、オリジナルのペイントデニムを作るワークショップを開催します。
普段着ているデニムに、ペイントアートを加えて特別な1本に。
世界に一つだけのオリジナルデニムを作るつくりませんか?
お子様から大人までみなさんで楽しめるワークショップです。
完成後は西江デニムさんよりお手入れの方法なども教えて頂けます。
ぜひご参加下さい。
詳細・ご予約はこちら⇒ イベント詳細|無印良品
 
■捨てられてしまう玉ねぎの皮を使って、オリジナルハンカチを作ろう!
〈日時〉10/19(日) 11:30~18:00 ※予約不要
【銀座】ReMUJIイベント 永く大切に使うを考える

捨てられてしまう玉ねぎの皮を使って、オリジナルハンカチを作ってみませんか。
ハンカチにお好きな絵や文字を描いて、玉ねぎの皮を使用した染料で染めます。
その後、水洗い・脱水しアイロンをかければ、世界で1つだけのオリジナルハンカチの完成です!
※のこり染商品販売がございます
詳細はこちら⇒ イベント詳細|無印良品
 
■ミシンを使ってご自身で作るアップサイクリングワークショップ Ver.つながる服シャツ
〈日時〉10/19(日) 12:00~/13:00~/14:00~/15 :00~/16:00~/17:00~ ※要予約
【銀座】ReMUJIイベント 永く大切に使うを考える

ReMUJIの「つながる服」シリーズで大人気の「つながる服シャツ」をミシンを使ってご自身で世界に一つだけのオリジナルを製作します。
お持ちのシャツを持込みいただき、是非ご参加ください!
ミシン操作は専任スタッフがしっかりサポートしますので未経験の方でもご安心下さい。
※シャツ2着から1着に仕上げます。
詳細・ご予約はこちら⇒ イベント詳細|無印良品

この機会に、ぜひ4F Open MUJIにお越しください。



無印良品 銀座 公式Instagram
商品やお店のこと、地域の情報など、さまざまな情報をインスタグラムでもお伝えしています。
ぜひフォローお願いします。
 
無印良品 銀座 
この機会に、MUJI passportアプリ内で銀座をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。 
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。 
【銀座】ReMUJIイベント 永く大切に使うを考える