銀座

【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編 

【銀座】つながる市 

お知らせ

2025/09/02

みなさま、こんにちは。
全国津々浦々の風土から生み出された食と、暮らしに育まれた日用品を産地直送で無印良品のネットストアからお取り寄せすることができる「諸国良品」。
いい商品なのに販売経路がない、全国展開しているような店舗が取り扱うには数量的に対応出来ない、といったハードルがあってお客様の手に届かなかった、
地域に根差した食品、数の少ないもの、期間が限られているものを、生産者の活動や想いとともに産地からお届けしています。

そして今回のつながる市は、東海道に注目して開催します。
古くから江戸と京都を結ぶ東海道は、旅人の体力回復や癒やしを目的とした名物が生まれ、今もなお豊富な食文化にあふれています。
雄大で美しい自然と海側の温暖な気候、歴史や産業など多様な魅力がたっぷりの地方より、
岐阜県・愛知県・静岡県それぞれのおいしい素材が詰まったラインナップをお楽しみください。

東海道編は5日(金)から7日(日)、諸国良品編は8日(月)から28日(日)まで開催します。

<東海道編>

□静岡
・株式会社由比缶詰所(5日)
静岡・由比、駿河湾を望む地で昭和初期から缶詰づくりに励んできた由比缶詰所。鮮度のよい夏びん長まぐろを厳選し、
上質な油に漬けてじっくりと熟成させた看板商品は、地元から全国へと評判が広がり、多くのファンに愛されています。
コク深くまろやかな「綿実油漬け」と、爽やかな香りがまぐろの旨味を引き立てる「オリーブ油漬け」の2種類をご用意しています。 
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編
 
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編 
 
・カメヤ食品株式会社(5,6日)
名水の里として知られる伊豆天城は、日本有数のわさび産地である静岡県の中でも、ひときわ清らかな水に恵まれた地域です。
その澄んだ水で育まれたわさびを使い、「おろし本わさび」「わさび塩」「わさびふりかけ」「わさびピスタチオ」など、
お食事からおやつまで多彩な製品をご用意しています。
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編 
 
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編 
  
・山梨罐詰株式会社(6日)
静岡名産であるしらすと桜えび。駿河湾で水揚げされたしらすと桜えびをふっくら釜揚げし、独自の缶詰製法でそのまま缶に閉じ込めました。
余計な味付けをせず素材本来の旨味を活かした逸品。おつまみやおかずとして、静岡の味をお楽しみいただけます。 
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編 

【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編 
 
・株式会社いちまる(7日)
静岡焼津で創業150年を超える歴史を持つ会社。自社船(第18松友丸:しょうゆうまる)で漁獲した高品質の原料のみを使用したツナ缶詰です。
マグロには綿実油、カツオにはこめ油と、素材の良さを活かす油に漬け、化学調味料不使用で仕上げてあります。 
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編 

【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編 
 
・株式会社マルカイ(7日)
昭和26年創業のマルカイは、しらすの名産地・用宗港で伝統の技を受け継いできました。
水揚げから30分以内に釜ゆでする鮮度抜群の製法で、塩分控えめにふっくら仕上げた釜揚げしらすは、駿河湾の恵みと職人技が光る自慢の味です。
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編

 特産品販売などによる収益を地域に還元し、さらなる活性化へつなげてまいります。かにたろうクッキー・コンフィチュール等を販売します。     
□愛知
・カジツダイスキ 
「カジツダイスキ」は国産果実を使用したジャム&蜂蜜漬けを取り扱っているお店。
私達はSDGsの観点からフードロスを無くしたいと思い、ブランドを立ち上げました。食べ頃であれば規格外品でも味に変わりはない果物を使った商品を販売します。
ノムモモ 
愛知県小牧産の桃のみを使用した片手ですぐ飲める美味しいゼリーになってます。さっぱりしながらしっかりと桃の味を堪能出来ます。
冷やしても、凍らせても。他には、ノムミカン、ノムナシ、を販売します。みかんも梨もたっぷり果汁(ピューレ)を使用しています。 
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編

・Happiness-bee 
Happiness-beeとは、自然豊かな愛知県小牧市産畑の中で作られたの非加熱はちみつです。
極限まで水分を気化させた完熟はちみつは、花の香りゆたかな濃厚な味わいです。
ハピネスビーは、3月~6月までの一番甘くて美味しい季節しか採蜜しません。
自然に近い環境で、ストレスのないはちみつを採るために、取れ高優先ではなくみつばち優先の養蜂を行っております。
採蜜量は少なくなってしまいますが、こだわりをもって作られたはちみつは黄金の輝きのある香り豊かな美味しいはちみつになりました。
糖度は平均82度です。蜂蜜独特な匂いやえぐみが全くない味わい深いはちみつに仕上がりました。
国産材料だけで作った「ごはんに合う蜂蜜のおみそ」
当店のはちみつをたっぷりと使用したごはんに合う甘味噌です。
160年の伝統ある愛知県西尾市の味噌屋『はと屋』の豆味噌を使用し、蜂蜜の風味を残すように火を止めてから最後に蜂蜜をいれて混ぜ込んでいます。
口に入れると豆味噌の粒感と旨味と蜂蜜の濃厚な甘味と香りが口いっぱいに広がります。
 
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編

□岐阜 
・地域商社 KANIMILIVE
可児市と(株)良品計画で特産品や地域ブランドの開発及び販売、販路拡大などを目的とした地域商社「一般社団法人カニミライブ」を2024年5月に設立しました。
地域経済の振興だけでなく、広く地域の魅力を発信し多くの方にその魅力を発見してもらう取り組みも行い、
466040_20250902_12.PNG
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編 
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編

みなさまのご来店をお待ちしております。


無印良品 銀座 公式Instagram
 
商品やお店のこと、地域の情報など、さまざまな情報をインスタグラムでもお伝えしています。
 ぜひフォローお願いします。
 
 
無印良品 銀座
 
この機会に、MUJI passportアプリ内で銀座をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
 店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。
 店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。 
【銀座】つながる市 東海道編・諸国良品編 


 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→