商品
店舗
商品
店舗
銀座
フォローする
フォロー解除
MUJI トップ
銀座
店舗ブログ一覧
スタッフのおすすめ
【銀座】暖かく過ごす、冬の防災
スタッフのおすすめ
2024/12/01
みなさん、こんにちは。
今日から12月、すっかり寒くなりましたね。もしもの時にも自宅や避難所で「暖かく過ごす」ための用意はできていますか。
今回は冬の防災備蓄について、お話したいと思います。
冬は体温低下や凍傷、風邪などの健康リスクが高まります。暖房器具が使用できない場合、適切な防災対策が必要です。
カイロやブランケットなどを備えておきましょう。
キルティングマルチケット | 無印良品
こたつふとんにもなる キルティングマルチケット・大 | 無印良品
両面使いシェニールブランケット | 無印良品
自宅に備えておきたいものとして、体温を上げるために欠かせない非常食。 カセットコンロとボンベがあれば、非常時にも温かい食べ物を口にすることができます。
非常時には気持ちまで温めてくれることでしょう。
カセットこんろ・ミニ | 無印良品
1/3日分の野菜を使った トマトスープ | 無印良品
1/3日分の野菜を使った かぼちゃスープ | 無印良品
素材を生かしたカレー バターチキン | 無印良品
素材を生かした 辛くない 国産りんごと野菜のカレー | 無印良品
ステンレスの水筒やマグカップがあると、温かい飲み物やスープなど、すぐに冷めてしまうのを防ぐことができます。
ステンレス マグカップ | 無印良品
ステンレス保温保冷ボトル | 無印良品
即逃げ出さねばらない状況に陥った時でも慌てないよう、持ち出しセットは真冬アイテムに入れ替えておきましょう。避難所の床は冷たく、室温は外気温と同じくらいであることも。
薄着で出てしまった時にも困らないよう、しっかりと寒さ対策に備えておきましょう。
再生ポリエステル ボアフリース ハンドウォーマー | 無印良品
おでこのチクチクを抑えた ウール混 リブ編み ワッチ | 無印良品
ウール混 裏起毛 タッチパネル手袋 (柄) | 無印良品
再生ポリエステル ボア ポケッタブル マフラー | 無印良品
再生ナイロン混 裏フリース ポケッタブル ダウンケープ(帯電防止裏地) | 無印良品
紳士 ボアフリースジャケット | 無印良品
婦人 ボアフリースジャケット | 無印良品
暖かいインナーがあると安心ですね。
(
あったか綿
シリーズ)
カサカサ擦れる音を軽減したエマージェンシーシートなら、避難所でも安心してお使いいただけます。
コンパクトなので持ち出しセットに入れやすく、ブランケットのように体をくるんで使えるので冬の防災備蓄品にか欠かせないアイテムです。
エマージェンシーシート(いつものもしも) | 無印良品
みなさんもいつも暖かくすごせるよう、日常から使えるもので冬の備えをしてみませんか。
もしもの時にも安心して過ごすことができますよ。
「日常使いのものが災害時にも役に立つ」をテーマに、無印良品銀座に在籍している防災士から、毎月1回半年間、防災に関する発信を行います。
無印良品 銀座 公式Instagram
商品やお店のこと、地域の情報など、さまざまな情報をインスタグラムでもお伝えしています。
ぜひフォローお願いします。
無印良品 銀座
この機会に、MUJI passportアプリ内で銀座をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。
← 前の記事へ
次の記事へ→
← 前の記事へ
次の記事へ→
店舗トップに戻る
このお店の記事一覧に戻る