直江津

【直江津】キャンプコーナーリニューアル|MUJI CAMP TOOLS

カバー

売り場・サービス紹介

2021/06/21

こんにちは、無印良品 直江津 です。

無印良品 直江津・キャンプコーナー『MUJI CAMP TOOLS』が、『陽の家』隣に移転リニューアルしました。
さらに、初心者はもちろん、本格的なキャンプを楽しみたい人にもぴったりな約30アイテムが新登場。
 
売場01

今回はその中でも、「小さなバッグ1つで、ソロキャンプを満喫しよう」をテーマに、キャンプスタッフおすすめの3アイテムを紹介します。

イチオシは、新入荷した2種類の「ドリップポット」。
容量約2杯分の『ミニドリップポット』は、「ありそうでなかったサイズ。200グラムと軽く持ち運びに便利」なのだそう。
 
ドリップポッド

容量約4杯分の『ヘキサポット』は、「サイフォン効果」をうみだす特殊な形の注ぎ口で、少し傾けただけでたくさんの水を注げます。
「コーヒーに最適な80-90度を保つための温度計も付いているので、本格的な抽出をしたい人におすすめです」とスタッフ。
 
注ぐ


2つめは、パスファインダー社の『キャンティーンクッキングセット』。
「コンパクトで、直火もOK。お湯を沸かしたり、ご飯を炊いたり、麺の湯切りができたり。コレ1つあれば、何でも作れます」とのこと。
 
クッキングセット
左から、ごとく、お湯も沸かせるボトル、飯ごう。
 
クッキングセット収納
開発者は軍人・漁師経験があり、サバイバル用に作られているため、収納・機能性も◎。


最後は、ソロストーブ社の焚き火台。
ライト(小)、タイタン(中)、キャンプファイヤー(大)の3つのサイズがあります。
 
ソロストーブ
継ぎ目のない1ピース構造で、軽くてコンパクトなのに、耐久性抜群。
二重構造で、外側が熱くなりづらいので、地面に直接置いても焦げません。
 
ライト
小枝や枯葉を入れて燃やすのにぴったりなサイズ感。手軽に焚き火を楽しめます。
「上下に空気孔が開いていて、空気が流れやすく、着火が簡単です。燃焼効率が良いため、薪がほとんど灰になって、片付けも楽」なんだそう。


このほかにも、リニューアルした『MUJI CAMP TOOLS』には、夏の行楽やゴールデンウィークにも使えるグッズがズラリ。
キャンプ初心者から本格派まで幅広く対応していますので、チェックしてみてください。
 
売場02

無印良品 直江津

-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。
 
フォロワー画像