直江津

【直江津】 新そば | from 地域おこし協力隊 #4

生産者

イベント・地域情報/地域情報

2022/11/16

こんにちは、無印良品 直江津です。
今回も上越市板倉地区、地域おこし協力隊の福井さんよりおたよりを配信します。
 
―――――――――――――――

こんにちは。
板倉区地域おこし協力隊の福井です。
 
消雪パイプ

 
消雪パイプの点検に遭遇しました。
たまに2mくらい勢いよく噴き出したり、楽しい光景でした。
 
冬期閉鎖

 
板倉から長野県飯山市に抜ける道路が冬期閉鎖。
こちらも本格的に冬支度がはじまります。
光ヶ原高原の絶景はまた春に。
 
そばと空

 
そして、待ちに待った新そば。
板倉区筒方(どうがた)の特産品、収穫の様子です。
 
遠め
 
横
 
後ろ


 
昼と夜の気温差が大きい山間部では美味しいそばができると言われています。
前に「おらとこのはほんもんのそばだすけ!」と教わりました。
「本物…?」と思いながら食べて納得。
風味豊かでコシもある「ほんもん」のそばでした。
 
そばの実
 
11月26日(土)に『新そば祭り』が開催されます。
場所は旧筒方小学校(板倉区筒方121番地)。
10時開始で、材料がなくなり次第終了となります。
旬の味覚は心も身体も満たしてくれますよね。
ぜひ板倉区筒方でお待ちしてます。
 
そしゃまたね!

 

無印良品 直江津
 

-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。
 

フォロワー