直江津

【直江津】 雪どけ| from 地域おこし協力隊 #11

開いているひきのとう

イベント・地域情報/地域情報

2023/03/15

こんにちは、無印良品 直江津です。
今回も上越市板倉地区、地域おこし協力隊の福井さんよりおたよりを配信します。
 
――――――――――――――――――――――――――――――

こんにちは。
板倉区地域おこし協力隊の福井です。
 
約3ヵ月間にわたる冬も終わり、春がもうすぐそこといった空気感の山間部です。
目や鼻から春を感じるタイプの僕は、杉林に囲まれていることに今さら気づき、少し気がひけています。
みなさんの地域はどうですか?
 
閉じてるふきのとう

雪が消えた田んぼにはふきのとうも出てました。
春を感じる光景の1つですね。
 
どんぐり.
 
「おっ」と思いましたが、どんぐりは秋ですね…
雪の下で冬を超えおいしくなったのでしょうか。
近くには動物の足あともありました。
 
足あと

この冬は雪が少なく「今年は雪降らんかったさけ良かったねえ」と話されています。
 
棚田の風景

この時期に土が見えるのはあまりないようで、みなさん珍しがっています。
 
木
 
雪の消え方もよく見るとおもしろく、じっと立ち止まってみてしまいます。
その時期にしか見れない光景があちこちにあるのも山間部のおもしろさだなぁと感じました。
みなさんも晴れた日にはぜひ散策しに来てみてくださいね。
 
そしゃまたね!

無印良品 直江津
 
-----
 
MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。
 
フォロワー