直江津

【直江津】『上越市牧区からバスでお店まで行ってみよう』  

バスが来た

イベント・地域情報/地域情報

2023/07/17

こんにちは、無印良品 直江津です。

7月20日(木)から始まる「直江津ショッピングセンター リニューアル3周年祭」に沢山の方に来てもらえるよう、『バス・車・電車』を使った直江津ショッピングセンター エルマールと無印良品 直江津への行き方をご案内します。


2回目は『上越市牧区からバスでお店まで行ってみよう』です。

405号線沿い、田んぼの広がる牧区の宮口付近から出発です。

宮口あたりの風景


宮口近くには岩の原ワインで有名な『岩の原葡萄(ぶどう)園』さんと、敷地内にはワイナリーレストラン『金石の音』さんがあります。

岩の原葡萄園入口


おいしいワインやお食事を楽しめます。

岩の原葡萄園建物



雪室やワイン蔵の見学もでき、岩の原葡萄(ぶどう)園の歴史も学べます。

金石の音さん、とても雰囲気が良いです。

金石の音さんのお店
 
おいしそうな食事



こちら『岩の原葡萄(ぶどう)園』さん、レストラン『金石の音』さんは今後しっかりご紹介しますね。

バスに乗ります。


くびき野バスに乗り込み、まずは高田駅にむかいます。

田んぼの風景


畑や田んぼの青さに癒されますね。

 

高田駅


高田駅前で降りましょう。
 

バス停



頸城バスに乗り継ぎし、直江津に向かいます。

直江津の橋を渡る



直江津の海が見えたらお店はもうすぐです。

直江津到着


直江津ショッピングセンター前下車でゴールです。

今回は「上越市内1日フリー乗車券」を利用しました。

1日乗車券



平日・休日利用できます。
大人1000円、小人500円です。バス案内所やバス車内でも購入できるそうです。
ゆらゆらとのんびりバスの旅も良いですね。

エルマール・無印良品 直江津の店内はもちろん、直江津には水族館や美味しいご飯屋さん、和菓子屋さんなどたくさんあります。

いろんなお店をまわってみてくださいね。 
  
もし道に迷ったら、気軽にお店までお電話下さい。

ようこそ直江津へ


みなさんのお越しをお待ちしています。

無印良品 直江津
 

-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。

フォロワー開拓