直江津

【直江津】上越市・清里区の朝市に行ってきました。  

無印移動販売バスと清里朝市。

イベント・地域情報/地域情報

2023/09/06

こんにちは、無印良品 直江津 です。

8月に上越市 清里区にある清里コミュニティプラザの朝市へ行ってきました。
 
毎月第3水曜日に無印良品 直江津の移動販売バスも立ち寄る場所です。

清里区は緑が広がる自然の多い地域ですね。

清里の田んぼの風景。



清里区の朝市は一度廃止になっていましたが、廃止から1年半後に清里小学校の児童のみなさんの働きかけで復活しました。

小学生産の思いのこもった朝市の旗です。



そんな、人の思いがつまった清里の朝市を紹介します。


地元のみなさんが集まっています。 

朝市全体の様子です。


今回、夏休み中だったため清里小学校のみなさんによるお手伝いはお休みでした。
9月には朝市の取り組みが再開予定だそうです。


お野菜つかみ取りのコーナーがあり、お野菜好きにはたまりませんね。

野菜詰め放題のコーナーです。


 
カプセル釣りコーナーもあり、小学生のみなさんが楽しんでいました。

遊びのコーナーです

カプセル釣りを考えたお店の方です。
天然石も取り扱っています。
 
カプセル釣りを企画したお店の方。



はり・おきゅうのブースもあり、身体の不調や体質改善などを相談するのも良いですね。

鍼灸の先生もおられました。



キッチンカーの出店や地元の方が作った美味しいものもありました。

米粉のオムレットのキッチンカーさんには、お客様が甘味を求め集まっていました。

キッチンカーの様子です。



地元の方による手作り惣菜やお弁当が並ぶお店です。

地元の方が作ったお弁当類の販売風景。


どれにしようか迷いますね。
とても美味しい天丼を頂きました。

カレーのキッチンカーも出店されていました。

カレーのキッチンカーさんです。


体に優しくて美味しいカレー、ごちそうさまでした。


朝市はお店の方とのやり取りが楽しいですね。
そして朝市の醍醐味は、地元の魅力や美味しいものを発見することかもしれません。

色々な楽しみ方ができる朝市、みなさん、ぜひお立ち寄りください。

清里朝市の旗。

 

無印良品 直江津
 

-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。

ぜひフォローして下さい。