直江津

【直江津】直江津の酒屋さん『増井酒店』  

お店前に立つ増井さん

イベント・地域情報/地域情報

2024/06/12

こんにちは、無印良品 直江津 です。

みなさん、新潟県は日本酒が有名ですね。
上越地域にもたくさんの酒蔵があり、美味しい日本酒が醸造されています。

そして日本酒の知識豊富な店主さんがおり、おすすめの日本酒を購入できる場所である『酒屋さん』も身近に存在しています。

上越地域にある酒屋の店主さん達がタッグを組み、企画されたイベント、
『上越妙高サカヤノススメ。-SAKAYAでナイトin139-』(JOETSUMYOKO SAKAYANO SUSUME-SAKAYA DE NIGHTin139)が、6月15日㈯に高田まちかど交流館で開催されます。

サカヤのすすめのイベントポスター

 

「酒屋がつくる、美味しい時間」をコンセプトに、こだわりが詰まった、酒屋版のSAKEまつりイベントです。

イベントを企画した酒屋さんのうちの1店が、『増井酒店』さんです。

増井酒店入り口
 
増井酒店さんのお店の様子
 
増井酒店さんの店内



直江津ショッピングセンター エルマールの1階にある増井酒店の店主、増井 大輔さんからお話を伺いました。

日本酒を持つ増井さん


「日本酒が大好き」、「日本酒は和洋中、どんな料理にも合いますよ」と教えてくださった増井さん。
ほとんど毎日、夕飯時に日本酒をたしなんでいるそうです。

奥様が作る手料理で好きなものは「酒粕の豚汁」。
ご趣味は音楽鑑賞で、洋楽のロックがお好きだそうです。
 

親しみのある町の酒屋さんとしての思いを伺うと、
「種類を多く揃え、楽しんで選んでいただけるよう、心がけています。4合びん(720ml)を多く揃えているので、贈り物や飲み比べをするのに良いサイズだと思います」と話してくださいました。
またイベントの『上越妙高サカヤノススメ。』については、「酒屋さんが集まってタッグを組みました。普段はライバルになるのかもしれないけれど、日本酒で上越地域を盛り上げようという同じ気持ちで取り組んでいます。ひとりでやるよりも、みんなでやった方がいいと思うんです」と教えて下さいました。


増井酒店では、日本酒はもちろんですが、ビールやワインなども取り扱われています。

ビールもあります。
 
ワインんもあります


日本酒はそれぞれ味わいに個性があり、種類も多いのでどれにしようか迷うかもしれません。
そんな時は知識豊富な店主さんとお話をしながら、お気に入りを見つけてはいかがでしょうか。

お酒を持つ増井さん


イベントの『上越妙高サカヤノススメ。-SAKAYAでナイトin139-』には無印良品 直江津も参加します。

みなさまのお越しをお待ちしております。

 


【イベント詳細】

『上越妙高サカヤノススメ。-SAKAYAでナイトin139-』
日時|6月15日㈯
   12:00~19:00
場所|高田まちかど交流館(上越市本町3丁目3-2/旧第四銀行高田支店)
入場は無料
当日試飲券は2,000円/前売り試飲券は1,500円(いずれも税込み)

※お得な前売り券は限定200枚になります。
※前売り券販売店は、三上酒店、ほていや酒店、立原酒店、やまぎし酒店、増井酒店、酒のいしかわ、八木酒舗、松井酒舗、横川酒店(順不同)

※当日券をお買い求めのお客様は、受付にてご購入ください。
※お酒を飲まれない方、20歳未満の方は試飲料不要。
※食事ブース、カクテル、ソフトドリンクは別料金です。
※お車を運転される方の飲酒、またアルコール類や飲食物のお持ち込みはご遠慮ください。

 

無印良品 直江津
 

-----

無印良品 直江津はInstagram配信中です。
店舗から地域の情報やお知らせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。

インスタグラムをしています

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→