こんにちは、無印良品 直江津です。
甘酸っぱさが特徴的で、おいしい夏の果物といえば、「ブルーべりー」を思い浮かべる方も多くいるのではないでしょうか。
新潟のお隣、長野県 信濃町にある『伊藤ブルーベリー農園』さんに7月下旬にお伺いしました。
伊藤ブルーベリー農園さんでブルーベリー摘みを体験させていただきました。
伊藤ブルーベリー農園さんは長野県 信濃町の野尻湖近くの森の中にあります。
なだらかな傾斜の広い敷地に沢山のブルーベリーの木が植えてあります。
みなさん、ブルーベリー摘みをされたことはありますか。
今回摘ませていただいた伊藤さんのブルーベリーは実がとっても大きい品種や小ぶりの品種があり、それぞれ違った味わいを楽しめました。
摘みたての実をほおばると、味の濃い甘酸っぱさが口に広がります。
違う木で摘んだものは、熟した甘いものもありました。
とても暑い日でしたが、ブルーベリーの甘酸っぱさに助けられた気がします。
伊藤さんからブルーベリーの栽培など、お話を伺いました。
日本で初めて経済栽培を始めたのが伊藤ブルーベリー農園さんだそうです。
伊藤ブルーべりー農園さんは伊藤さんご夫婦2人で経営されています。
お二人で冗談を交えながらお話ししてくださり、とても仲が良いなという印象を受けました。
ブルーべりーの最盛期には1カ月半の間、毎日ブルーベリーを収穫するそうで、12人ほどのお手伝いが必要になるそうです。
無印良品 直江津スタッフは、摘み取ったブルーベリーでブルーベリージャムを作ったり、ブルーベリーを凍らせてスムージーにしたりと楽しませていただきました。
今年はブルーベリーの季節は終わりましたが、また来年の初夏のころ、伊藤ブルーベリー農園さんをぜひ訪れてみてください。
そして信濃町は四季の移ろい豊かな場所でもあります。
秋や冬、そして春夏のそれぞれ違った季節の表情を見に訪れてみてください。
無印良品 直江津の良品市場では、上越産を中心とした季節のお野菜や果物、加工品を取り揃えています。
みなさまの来店をお待ちしております。
無印良品 直江津
-----
無印良品 直江津はInstagram配信中です。
店舗から地域の情報やお知らせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。