直江津

【直江津】三・八朝市だより # 4

朝市正面入口

イベント・地域情報/地域情報

2020/04/06

こんにちは。
無印良品 直江津 です。

今日は4月最初の朝市。
もちろん行ってきました。
快晴の日は薄い上着だけでちょうどいいですね。

出店者の方たちも楽しそうに話されていました。
集まってお茶している光景もみられて、とてもほっこりしましたよ。
         
店舗外観
 
こちらでお話を聞かせてもらいました。
おじいちゃんが1人で出店されてるのは珍しくて、前から気になっていたお店です。
近づくと笑顔で「何いれましょう?」と声をかけてくれましたよ。
 
商品の写真

玉ねぎやじゃがいもは去年とれたもの。
「玉ねぎは吊るして乾燥させておくんだよ。」
「じゃがいもは食べてもいいし、植えてもいいよ。」
と教えてくれました。
スーパーなどに並んでいるじゃがいもは芽が出ないように、収穫前に処理をするとのこと。
農家の方の知恵を知れて、得した気分になりました。
 
商品の写真

こちらの白菜も去年とれたもの。
新聞でくるんで保管するのだそう。
 
白菜アップ
  
真っ白な白菜。
「キャベツみたいに生で食べれるよ!」と教えてくれました。
小ぶりなものを100円で買いました。
味噌でも付けて食べてみようかなと思います。
 
おじいちゃん

JAのキャップがお似合いのおじいちゃん。
以前はお米を作ってJAに持っていっていたみたいです。
終戦後の農家のようすも話してくれました。

「農業は大変でしたか?」と聞くと。
「頑張った分、収穫が多くなったりいいものが出来て、やりがいがあって楽しいよ。」
と当時を思い出しながら、笑顔で話してくれました。

春の陽気の日はぜひ朝市に!
とっても気持ちいいですよ。

-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されてます。
ぜひ無印良品 直江津 もフォローしてみてください。
 
アプリのご案内