直江津

【直江津】三・八朝市だより # 10

朝市の風景

イベント・地域情報/地域情報

2020/06/24

こんにちは。

無印良品 直江津 です。

久しぶりの 『 朝市だより 』 。
5月は天気に恵まれ、毎回楽しく出店できました。
新しいお店が出ていたり、野菜の種類が増えていたり。
「朝市に行くなら今!」というムードを感じます。

さて、今回もおすすめのお店をご紹介します。
はじめての人にも、毎回来る人にも、おすすめです。
 
店舗外観

大人気ですね。
ひっきりなしにお客さんが来られます。
「ここの梅干はおいしいよ。」
「このおばちゃんは有名だよ。」
と何人も教えてくれました。

『朝市の漬物名人』といったところでしょうか。
 
たくあん

1番人気は、たくあん。
樽に入っていると、よりいっそうおいしそうですね。
 
白菜の浅漬けと梅干

白菜の浅漬けと梅干。
白菜はさっぱりしていて、いくらでも食べられそうです。
今はナスをたくさん育て中。
7月半ばには浅漬けが並ぶそうですよ。
今から楽しみですね。
 
おばあちゃん

笑顔がすてきなお母さん。
50年間ずっと出店し続けています。
その中でお客さんに好まれる味に近づけていったそう。
ここの漬物じゃないとだめな人も多いのでは。

朝市は3と8が付く日、いつもやってます。
「いつもの」がいつでも買える安心感って大切ですよね。

みなさんは「いつもの」ありますか?
朝市で見つけませんか?

-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。
 
店舗フォローのご案内