直江津

【直江津】柿崎区・名立区・三和区 | 無印良品、出発します # 2

田んぼの中を走るバス

イベント・地域情報/地域情報

2020/08/11

こんにちは
無印良品 直江津 です。
 
無印良品、出発しました。
8月3日と8日に予定していた場所に、無事行くことが出来ました。
その様子を少しお伝えしますね。
 
3日は三・八の市に出て、午後から柿崎区へ向かいました。
 
朝市通りと移動販売バス

まずは三・八の市。
出店場所が変わるといつもと違い新鮮でした。
夏休みの子どもたちが来てくれたりと、楽しく過ごせました。
ここでは文房具が注目の的。
「場所変わるよ!」と伝えていたお客さんも来てくれて、ひと安心です。
 
海と移動販売バス

次はホテルハマナス。
ここは眺めが最高でした。
長い水平線をバックにスタートです。
夏場はビアガーデンになるそうです。
夕日を眺めながらゆったりしたいですね。
 
朝一番に来てくれた方は娘さんからの欲しいものリストを見せてくれました。
「シャンプーが欲しかった!」
「この調理スプーンが人気なんだよ!」
と車内では自然と会話が生まれます。
 
診療所での販売風景

この日最後はくろかわ診療所。
山の中にある立派な診療所です。

短い時間でしたが、30人以上の方が来てくれました。
車内は4、5人づつの人数制限。
この日は1日中暑く、それでも待ってくれるみなさんに、疲れは吹き飛びました。

8日は、朝市を終えて名立区へ。
その後三和区へ向かいました。
 
うみてらす名立での販売外観

この日、なんとか踏ん張っていた天気も、うみてらす名立についた頃にはご覧の通り。
それでも温泉やプール帰りにフラッと寄ってくれる人がたくさんいました。
 
荒れる海沿いを走るバス

雨の中、ひと仕事終えて少し勇ましくなったバス。
三和区へひた走ります。
 
三和愛宕の園販売風景

最後に行った三和愛宕の園は老人ホーム。
たくさんの方が出迎えてくれました。
車イスの方多かったので、出来るだけ商品を外に出しての販売。
急きょ机の手配や設置にご協力いただいきました。
ありがとうございました。

次回は8月13日。
運行表はまたこちらでお知らせします。

みなさんのところへお伺いできるのが今から楽しみです。
みなさんも楽しみにお待ちくださいね。
 
帰りのバス後ろ姿

ひとまずお疲れ様でした。

-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。
 
店舗フォローのご案内